※前の記事→【前編】俺のクラスでシャーペンの芯が通貨になった。俺「二週間でいくら儲けた?」B「900本ちょい」俺「利益700本弱か・・おめでとう、富裕層の仲間入りだ(*´∀`*)b」(同窓) (別窓)
216: 名も無き被検体774号+ 2012/09/01(土) 22:47:51.25 ID:WGFXoGvr0
まとめに乗ってたな、おめでとう
219: 1 2012/09/02(日) 01:51:50.38 ID:krbow6M60
うお、マジだ
まとめ載ってる
コメントに競馬のようなゲームってのがあったけど
確かそんなのもあったな
一対一のポーカーでどちらが勝つか賭けたりとか
ポーカー大会ではでオッズを決めて大々的にやったりしたよ。
まとめ載ってる
コメントに競馬のようなゲームってのがあったけど
確かそんなのもあったな
一対一のポーカーでどちらが勝つか賭けたりとか
ポーカー大会ではでオッズを決めて大々的にやったりしたよ。
220: 1 2012/09/02(日) 02:03:08.68 ID:krbow6M60
ちなみに最後の大ポーカー大会では外馬にも1500本くらいの芯が集まった
オッズの計算は俺で覚えてる倍率は俺が1.4倍でCが1.3倍
Aが1.9倍とかだったな
他にも授業のサッカーとかでどちらが勝つかに賭けたりもしたな
俺がハンデ師になってパリミュチュエル方式で利益をあげてたよ
オッズの計算は俺で覚えてる倍率は俺が1.4倍でCが1.3倍
Aが1.9倍とかだったな
他にも授業のサッカーとかでどちらが勝つかに賭けたりもしたな
俺がハンデ師になってパリミュチュエル方式で利益をあげてたよ
引用元:俺のクラスでシャーペンの芯が通貨になった話
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1346425089/
222: 名も無き被検体774号+ 2012/09/02(日) 10:57:40.96 ID:3qdM8mw90
おかしい。俺の中学時代なんてそんな知的ゲームなんてなく、クラスでモンハンの通信プレイしてたぞ……
226: 1 2012/09/02(日) 13:25:45.91 ID:krbow6M60
まとめに載って感動してます
契約書でなく誓約書でしたか
スピンオフじゃないですけど需要あれば
短編ですが他のエピソードも書きましょうか?
契約書でなく誓約書でしたか
スピンオフじゃないですけど需要あれば
短編ですが他のエピソードも書きましょうか?
227: 1 2012/09/02(日) 13:27:54.03 ID:krbow6M60
1,実は貧困層だったBの話
2,Cとのちょっといい話
3,高額当選者のその後
228: 名も無き被検体774号+ 2012/09/02(日) 13:32:00.11 ID:1Ua5yBjv0
>>227
できれば1から順にオナシャス
できれば1から順にオナシャス
230: 1 2012/09/02(日) 13:55:17.70 ID:krbow6M60
ではまぁ1を書きます
232: 1 2012/09/02(日) 14:00:05.45 ID:krbow6M60
Bの話
これは俺がサイコロゲームを始めて
すこしたった頃、俺の手持ちが1000本くらいの時の話だな
その頃のBは典型的は貧困層で三日に一回くらいの割合で
俺券を借りに来てた
これは俺がサイコロゲームを始めて
すこしたった頃、俺の手持ちが1000本くらいの時の話だな
その頃のBは典型的は貧困層で三日に一回くらいの割合で
俺券を借りに来てた
233: 1 2012/09/02(日) 14:02:42.13 ID:krbow6M60
芯本体は買ったらそれでおしまいだけど
俺券なら一週間以内に1.1倍以上にすれば問題ないってことで
あえて芯本体は買わずに俺券で済ませる人が多数いた
Bもその一人で結局は文房具屋で芯を買い俺に1.1倍で返してた
俺券なら一週間以内に1.1倍以上にすれば問題ないってことで
あえて芯本体は買わずに俺券で済ませる人が多数いた
Bもその一人で結局は文房具屋で芯を買い俺に1.1倍で返してた
234: 1 2012/09/02(日) 14:05:12.43 ID:krbow6M60
そんなある日、Bは勝負にでた
B「俺君、俺券を頼む」
俺「おk、何本だい?また100本?」
B「…800本…」
俺「え…?」
B「俺君、俺券を頼む」
俺「おk、何本だい?また100本?」
B「…800本…」
俺「え…?」
235: 1 2012/09/02(日) 14:07:43.96 ID:krbow6M60
今まで、100本か多い時でも150本しか借りなかったBが
何を血迷ったのか800本を借りようとしてきたのだ
俺「800本もどうするんだ?負けたら返せるのか?」
B「…親を…やろうと思う…」
俺(ほう…)
何を血迷ったのか800本を借りようとしてきたのだ
俺「800本もどうするんだ?負けたら返せるのか?」
B「…親を…やろうと思う…」
俺(ほう…)
236: 名も無き被検体774号+ 2012/09/02(日) 14:09:40.69 ID:1Ua5yBjv0
>>235
俺(ほう…)
わろたwwwwwww
俺(ほう…)
わろたwwwwwww
237: 1 2012/09/02(日) 14:10:05.25 ID:krbow6M60
俺は2週間3割という条件で800本を貸し出すことにした
ついでにBが親をやるというブラック・ジャックの
親側の必勝法を指導したりもした
ついでにBが親をやるというブラック・ジャックの
親側の必勝法を指導したりもした
238: 1 2012/09/02(日) 14:12:49.88 ID:krbow6M60
ーーーーーーーーーー2週間後
B「…」
俺「どうだ?」
Bバラッ
俺の机には大量の俺券とケースに入った芯があった
その総数…1040本…!!
B「…」
俺「どうだ?」
Bバラッ
俺の机には大量の俺券とケースに入った芯があった
その総数…1040本…!!
239: 1 2012/09/02(日) 14:15:02.99 ID:krbow6M60
俺「二週間でいくら儲けた?」
B「900本ちょい」
俺「てことは純利益700本弱か…おめでとう、富裕層の仲間入りだな」
ちょうどその頃はインフレもピークに差し掛かろうしていたバブルな時代
B「900本ちょい」
俺「てことは純利益700本弱か…おめでとう、富裕層の仲間入りだな」
ちょうどその頃はインフレもピークに差し掛かろうしていたバブルな時代
240: 1 2012/09/02(日) 14:17:48.33 ID:krbow6M60
Bはルールを多少複雑化し、子にわからないよう親有利に設定した
新ブラック・ジャックでその疾風の時代を駆け抜けた
俺が2000本に達した時に1100本で
クラス三位にまで上り詰めたそんなBの話でした。
新ブラック・ジャックでその疾風の時代を駆け抜けた
俺が2000本に達した時に1100本で
クラス三位にまで上り詰めたそんなBの話でした。
242: 名も無き被検体774号+ 2012/09/02(日) 14:22:35.44 ID:PjD9QpPAI
>>1
面白いな
こういうのやればよかった
面白いな
こういうのやればよかった
243: 1 2012/09/02(日) 14:31:13.39 ID:krbow6M60
続いてCとのちょっといい話
Bが成功してから少したった頃かな
Bが成功してから少したった頃かな
246: 1 2012/09/02(日) 14:33:49.87 ID:krbow6M60
俺は基本的にサイコロと芯貸しで儲けてたんだが
たまにBのブラック・ジャックやAのバカラをやったり
ポーカーで勝ったりしていた
たまにBのブラック・ジャックやAのバカラをやったり
ポーカーで勝ったりしていた
247: 1 2012/09/02(日) 14:36:14.72 ID:krbow6M60
ポーカーは俺が入ると何人か抜けてしまうので
ポーカーはできるだけやらないようにしていたんだが
実はCも同じ問題を抱えていた
ポーカーはできるだけやらないようにしていたんだが
実はCも同じ問題を抱えていた
248: 1 2012/09/02(日) 14:40:07.50 ID:krbow6M60
Cはポーカーを生業にしていて
俺よりも強いので富裕層かモノ好き以外
誰もCと戦わなくなっていたのだ
それを見た俺はまた閃いた
俺よりも強いので富裕層かモノ好き以外
誰もCと戦わなくなっていたのだ
それを見た俺はまた閃いた
249: 1 2012/09/02(日) 14:42:46.63 ID:krbow6M60
昼休み前の休み時間
やはりCはポーカーで戦えずブラック・ジャックで遊んでいた
俺「なぁC」
C「あぁ!?」
当時Cは俺のことを勝手にライバル視していて
俺とはあまりいい関係ではなかった
やはりCはポーカーで戦えずブラック・ジャックで遊んでいた
俺「なぁC」
C「あぁ!?」
当時Cは俺のことを勝手にライバル視していて
俺とはあまりいい関係ではなかった
250: 1 2012/09/02(日) 14:44:50.59 ID:krbow6M60
俺「あのさぁ…ゴニョゴニョ」
C「…!?いいのか…?」
俺「お前の実力は本物だからな」
C「俺君~~」
俺「まぁただゴニョゴニョ」
C「…!…ちゃっかりしてやがる」
C「…!?いいのか…?」
俺「お前の実力は本物だからな」
C「俺君~~」
俺「まぁただゴニョゴニョ」
C「…!…ちゃっかりしてやがる」
251: 1 2012/09/02(日) 14:47:25.56 ID:krbow6M60
Cとある密約をしてその休み時間を終えた
そして昼休み
そして昼休み
253: 1 2012/09/02(日) 14:49:42.97 ID:krbow6M60
貧困「ジャ~ンスリーカードwwwww」
貧困2「マジかwwww」
小金持ち「俺ツーペアだよwwwww」
貧困、小金持ち多数「wwwwww」
貧困2「マジかwwww」
小金持ち「俺ツーペアだよwwwww」
貧困、小金持ち多数「wwwwww」
255: 1 2012/09/02(日) 14:51:54.75 ID:krbow6M60
C「俺も入れてくれないか…」
皆「え…じゃ俺抜けようかな…」
「あ、じゃ俺も俺も」
相変わらずCが入ると8割がた抜けてしまった
皆「え…じゃ俺抜けようかな…」
「あ、じゃ俺も俺も」
相変わらずCが入ると8割がた抜けてしまった
257: 1 2012/09/02(日) 14:54:17.25 ID:krbow6M60
そこで俺が
俺「ちょっと待ちたまえ…!」
皆「?」
貧困2「俺券発行頼むwww」
俺「ちょっと待ちたまえ…!」
皆「?」
貧困2「俺券発行頼むwww」
256: 名も無き被検体774号+ 2012/09/02(日) 14:54:03.11 ID:xQ0Y5iHY0
1も凄いが一緒になってやる周りも凄いな!
最近テキサス・ホールデムポーカーにはまったんだが必勝法とかある?
最近テキサス・ホールデムポーカーにはまったんだが必勝法とかある?
259: 1 2012/09/02(日) 14:59:28.81 ID:krbow6M60
>>256
俺もアプリでよくやってるよ
レイズの額で相手の手を読むこと(ブラフは多人数では通用しない)
場に出たカードでの最強手はなにか?それに自分は勝てるか?
最強手のようなレイズはないか
あと自分の手が一、二巡目でスリカ、フルハでも目立った動きはしない
他の人のレイズに乗るくらいで自分からは動かず
最後に降りるに降りれない額にして骨の髄まで吸い取る
俺もアプリでよくやってるよ
レイズの額で相手の手を読むこと(ブラフは多人数では通用しない)
場に出たカードでの最強手はなにか?それに自分は勝てるか?
最強手のようなレイズはないか
あと自分の手が一、二巡目でスリカ、フルハでも目立った動きはしない
他の人のレイズに乗るくらいで自分からは動かず
最後に降りるに降りれない額にして骨の髄まで吸い取る
260: 1 2012/09/02(日) 15:01:45.49 ID:krbow6M60
俺「昼休みCにトータルで勝ったら賞金150本だそう…!!」
皆「えwwマジでwww」
俺「ただし参加費10本で…!」
C(ククク…)
皆「えwwマジでwww」
俺「ただし参加費10本で…!」
C(ククク…)
261: 1 2012/09/02(日) 15:04:34.45 ID:krbow6M60
皆「おkwww10本だなwwwやるやるwwww」
ブラック・ジャック民「え?なになにwwww?」
ブラック・ジャック民も押し寄せ一気にポーカー机は
男共でいっぱいになった
C「ありがとよ俺君」
俺「いやいや」
ブラック・ジャック民「え?なになにwwww?」
ブラック・ジャック民も押し寄せ一気にポーカー机は
男共でいっぱいになった
C「ありがとよ俺君」
俺「いやいや」
262: 名も無き被検体774号+ 2012/09/02(日) 15:05:49.31 ID:bYnN32Ic0
ざわ・・・
263: 1 2012/09/02(日) 15:06:52.75 ID:krbow6M60
それからCはほぼ毎日ポーカーをして儲けていた
Cは対10人前後でも勝率7割強で
参加費だけで週の収入は300本超に達した
それは7対3で分け、俺の収入は約200強
Cは臨時収入100本強だった
Cは対10人前後でも勝率7割強で
参加費だけで週の収入は300本超に達した
それは7対3で分け、俺の収入は約200強
Cは臨時収入100本強だった
264: 1 2012/09/02(日) 15:09:19.06 ID:krbow6M60
それからはCとも仲良くなり
一緒にポーカーの研究をしたりもした
Cが用事で居ないときは俺が
賞金首?になりポーカーを行った(俺の勝率は同条件で6割強)
それがポーカー2強といわれたきっかけでもある
一緒にポーカーの研究をしたりもした
Cが用事で居ないときは俺が
賞金首?になりポーカーを行った(俺の勝率は同条件で6割強)
それがポーカー2強といわれたきっかけでもある
265: 1 2012/09/02(日) 15:11:54.80 ID:krbow6M60
Cが仲間に入れてもらえなくなったピンチをチャンスに変えた?
そんな話でした
そんな話でした
267: 名も無き被検体774号+ 2012/09/02(日) 15:17:31.72 ID:1Ua5yBjv0
>>265
淡々としてておもしろい
支援
淡々としてておもしろい
支援
269: 1 2012/09/02(日) 15:22:28.77 ID:krbow6M60
つづいて
高額当選者のその後
時系列的にCとのことがあってしばらくたった頃
俺のサイコロゲームで高額当選者がでた
高額当選者のその後
時系列的にCとのことがあってしばらくたった頃
俺のサイコロゲームで高額当選者がでた
268: 名も無き被検体774号+ 2012/09/02(日) 15:22:04.41 ID:xQ0Y5iHY0
>>259
おー!サンクス!!
弱い手札ばかり来る時どうしてる?
おー!サンクス!!
弱い手札ばかり来る時どうしてる?
271: 1 2012/09/02(日) 15:27:42.12 ID:krbow6M60
>>268
場に3枚開かれるまでは無茶な金額じゃない限りコール
どんなクズ手でもフルハ、スリカの可能性があるからね
ただ場にK、Q、3とかで3のスリカは多少注意が必要
相手のレイズで手を読む
逆に3枚開かれてストレートあと一枚以下の手(場に2、4、9 手に3,6)
だったら少しでもレイズがあれば降りる
場に3枚開かれるまでは無茶な金額じゃない限りコール
どんなクズ手でもフルハ、スリカの可能性があるからね
ただ場にK、Q、3とかで3のスリカは多少注意が必要
相手のレイズで手を読む
逆に3枚開かれてストレートあと一枚以下の手(場に2、4、9 手に3,6)
だったら少しでもレイズがあれば降りる
272: 1 2012/09/02(日) 15:30:45.60 ID:krbow6M60
そいつは貧困層も貧困層最下層にいるような奴
80倍のゲームに10本一点で賭けて当てた
790本プラスでそいつの合計は800数本になった
一時的に富裕層の仲間入りだ…
…そう一時的に…
80倍のゲームに10本一点で賭けて当てた
790本プラスでそいつの合計は800数本になった
一時的に富裕層の仲間入りだ…
…そう一時的に…
273: 1 2012/09/02(日) 15:33:56.79 ID:krbow6M60
それからそいつは親をやるでもなく
新、旧ブラック・ジャック、賞金ポーカー、高額バカラ、サイコロゲーム
と高レートに入り浸り2,3日で800本を使いきった
そこからはまた俺券のお世話になる生活である
新、旧ブラック・ジャック、賞金ポーカー、高額バカラ、サイコロゲーム
と高レートに入り浸り2,3日で800本を使いきった
そこからはまた俺券のお世話になる生活である
274: 1 2012/09/02(日) 15:36:09.89 ID:krbow6M60
というかむしろその後は
富裕層時代を忘れられずサイコロの高倍率にばかり賭けたり
よせばいいのに借りた俺券100本を、一度にすべてバカラに賭けたりしていた
富裕層時代を忘れられずサイコロの高倍率にばかり賭けたり
よせばいいのに借りた俺券100本を、一度にすべてバカラに賭けたりしていた
275: 1 2012/09/02(日) 15:38:50.22 ID:krbow6M60
あまりに俺券を発行するんで
俺「まて、一度この借りた770本を清算だ。330本は支払い三日後だから
それを返さない限り俺券は発行できん」
と初めて俺券発行に規制を掛けた人物でもある
俺「まて、一度この借りた770本を清算だ。330本は支払い三日後だから
それを返さない限り俺券は発行できん」
と初めて俺券発行に規制を掛けた人物でもある
276: 1 2012/09/02(日) 15:41:59.74 ID:krbow6M60
一ヶ月ほどかけて清算しおえたがその一ヶ月で払った利子は400本を超えた
複利なので元金もとい元芯は1000本弱だがそいつは芯を
1400本ほど買ったことになる
高くじ当選者もこんな感じなのか…と考えさせられるそんな話でした。
複利なので元金もとい元芯は1000本弱だがそいつは芯を
1400本ほど買ったことになる
高くじ当選者もこんな感じなのか…と考えさせられるそんな話でした。
277: 名も無き被検体774号+ 2012/09/02(日) 15:43:28.96 ID:LR7Cj/6H0
Bと対照的だなぁ
278: 1 2012/09/02(日) 15:44:04.42 ID:krbow6M60
そういえば「支払いはどうやってるんだよ!?」
と疑問に思ってる方がいると思いますが
支払いは放課後、昼休み終了間際にまとめてケースに入れたものでの清算でした
その清算の時に現物が足りなければ俺券の世話になります
と疑問に思ってる方がいると思いますが
支払いは放課後、昼休み終了間際にまとめてケースに入れたものでの清算でした
その清算の時に現物が足りなければ俺券の世話になります
280: 1 2012/09/02(日) 15:46:26.90 ID:krbow6M60
一応当人同士での誓約も可能ですが
利子が一日一割なことと、踏み倒されるリスクなどから
俺券以外での清算は見たことがありません
ちなみに借りるのではなく
ただ俺券と交換するサービスもやっていました
支払いを簡単にして客の回転率を上げるためです
利子が一日一割なことと、踏み倒されるリスクなどから
俺券以外での清算は見たことがありません
ちなみに借りるのではなく
ただ俺券と交換するサービスもやっていました
支払いを簡単にして客の回転率を上げるためです
279: 名も無き被検体774号+ 2012/09/02(日) 15:45:02.44 ID:LR7Cj/6H0
踏み倒した奴はいる?
282: 1 2012/09/02(日) 15:50:19.03 ID:krbow6M60
これでひと通り話し終えましたかね
質問あれば受け付けます
>>279
踏み倒しは俺券の信用にも関わってくるので
必ず払わせました
ある程度債務がたまると
「払えないと全ゲーム出入り禁止だぞ」
と注意し、払える額のうちに払える額のうちに清算してもらいました
質問あれば受け付けます
>>279
踏み倒しは俺券の信用にも関わってくるので
必ず払わせました
ある程度債務がたまると
「払えないと全ゲーム出入り禁止だぞ」
と注意し、払える額のうちに払える額のうちに清算してもらいました
283: 名も無き被検体774号+ 2012/09/02(日) 15:55:19.61 ID:bYnN32Ic0
俺券とやらをうぷ
284: 名も無き被検体774号+ 2012/09/02(日) 15:55:43.45 ID:xQ0Y5iHY0
>>280
中学生なのに頭良すぎ(笑)
今はもう皆社会人なの??
中学生なのに頭良すぎ(笑)
今はもう皆社会人なの??
285: 1 2012/09/02(日) 16:01:56.60 ID:krbow6M60
>>283
すみません、だいたいタイムカプセルにいれて
もう残ってないです。
>>284
今俺は高3です。
すみません、だいたいタイムカプセルにいれて
もう残ってないです。
>>284
今俺は高3です。
286: 名も無き被検体774号+ 2012/09/02(日) 16:03:29.77 ID:bYnN32Ic0
将来、何やりたい?
287: 1 2012/09/02(日) 16:05:25.23 ID:krbow6M60
>>286
街金も面白いですが、普通に企業に就職ですかね
街金も面白いですが、普通に企業に就職ですかね
289: 名も無き被検体774号+ 2012/09/02(日) 16:42:56.06 ID:GWEbglFX0
>>287
金融業界で出世できそうじゃない?
大学の頃からそれに向けて、
きっちり基盤を作っとくといいよ
でも光グラブ事件やライブドアのようにはならぬようにね。
金融業界で出世できそうじゃない?
大学の頃からそれに向けて、
きっちり基盤を作っとくといいよ
でも光グラブ事件やライブドアのようにはならぬようにね。
295: 名も無き被検体774号+ 2012/09/02(日) 18:10:53.35 ID:x4abAWQu0
女子の中で裕福層いたの?
296: 1 ◆BRRnvHMcauUV 2012/09/02(日) 18:25:33.44 ID:krbow6M60
>>295
いえ、女子は極稀に1,2本賭けて遊んでいるだけで
富裕層、小金持ち、貧困層と全員男でした
いえ、女子は極稀に1,2本賭けて遊んでいるだけで
富裕層、小金持ち、貧困層と全員男でした
297: 名も無き被検体774号+ 2012/09/02(日) 18:57:33.08 ID:PjD9QpPAI
女子も仲間に引き込んでも面白かったかもね
298: 名も無き被検体774号+ 2012/09/02(日) 19:38:50.54 ID:V2xAWX+40
こういうのに女を引き入れたらトラブルの元。俺券を精算出来なくなって、親に泣きついておおごとになったりするのが目に見える
303: 名も無き被検体774号+ 2012/09/02(日) 20:44:50.36 ID:xQ0Y5iHY0
そうなってくるとどんどん社会ができあがってくるな。笑
まあ確実に大事になりそうだ
まあ確実に大事になりそうだ
307: 名も無き被検体774号+ 2012/09/02(日) 21:46:05.00 ID:1C3iDr/YI
近くの文房具屋シャー芯売れすぎて焦ったろうな
----------
※前の記事に戻る→【前編】俺のクラスでシャーペンの芯が通貨になった。俺「二週間でいくら儲けた?」B「900本ちょい」俺「利益700本弱か・・おめでとう、富裕層の仲間入りだ(*´∀`*)b」(同窓) (別窓)
│駆け巡る報告者の │
│ 脳内物質っ……! │
└──────────┘
o゚ 〈::::_-==::>〃
゜。 __):レ-=ヾ:::~7
/::::t _-:::::|〃
{::::::`=ミ:::::|" /
'-⌒フ:::::::_-77|"ノ~
o ヾエエエエエイ//::Y(-
。゚ r-、_ナ:::://::::、_
゚o。ヾ::::::://:::ハ::::
ト-fエエエフノ::/::ノ:
。゚~>ー::::::ノノ:::ノハ:
。(:::::::::彡彡:::ノ:
フ::::::::彡:\∥∥
∥∥/::\∥∥∥/= β
=::= == |
エ =::= チ == エ
ン =::= ロ == ン
ケ =::= シ == ド
ファ =::= ン == ル
リ =::= == フィ
ン =::/∥∥∥\= ン
最盛期はこんな感じだったんだろうね。