108: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)01:42:37 ID:pmzkaflNJ
高校のとき、テニス部の兄の紹介で紹介された人が、二人きりの時に兄の悪口を言ってきたのでさめた。
引用元:百年の恋も冷めた瞬間 Open
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395333139/
「あいつ、下手なくせにやめないんだ」とか、特に仲の良い兄でないがその妹に悪口とか意味がわからん。
次に大学のときに、バイトで働いていた小料理屋の客にいつもテニス帰りの客がいた。いつも、ウェアのママで汗かきながらはいってくる。そして、テニスの良さを語りながら口説いてくる。しかも、下/ネタ連発で。
これも大学の時にテニスサークルの勧誘がしつこかった。しかも、皆さんなんでそろって上から目線なんですね。「県大会ベストうんぬんの俺が教えてやるから」とか。いらんわ。
おかげさまで、テニスが大嫌いになった。なんかテニスの神様になんかしたか?といいたくなるくらいにテニスしている人に相性が悪い。
先日、良いなと思っていた同僚から告白されて付き合うことになって、そのときちょうど錦織のニュースが出た。
そのときに「俺、中高とテニスしてて結構良いところまで~」といわれて一気に冷めた。理不尽な冷め方だと思うけどテニスはもうセー理的に無理だ。告白~付き合う~別れるまで三時間、コントのような恋だった。
これも大学の時にテニスサークルの勧誘がしつこかった。しかも、皆さんなんでそろって上から目線なんですね。「県大会ベストうんぬんの俺が教えてやるから」とか。いらんわ。
おかげさまで、テニスが大嫌いになった。なんかテニスの神様になんかしたか?といいたくなるくらいにテニスしている人に相性が悪い。
先日、良いなと思っていた同僚から告白されて付き合うことになって、そのときちょうど錦織のニュースが出た。
そのときに「俺、中高とテニスしてて結構良いところまで~」といわれて一気に冷めた。理不尽な冷め方だと思うけどテニスはもうセー理的に無理だ。告白~付き合う~別れるまで三時間、コントのような恋だった。
109: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)14:21:38 ID:lL2wuhMC0
テニスで振られたんじゃ修造の立場がない
110: 名無しさん@おーぷん 2014/05/13(火)18:22:09 ID:Lez7Jj1As
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、ってところか
最初のテニス野郎がまともならなあ
最初のテニス野郎がまともならなあ
112: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)09:11:10 ID:LI7H8A7dn
そうだな。
最初のテニス野郎がまともだったら、それ以降はもしかしたら流せたかもしれんな。
最初のテニス野郎がまともだったら、それ以降はもしかしたら流せたかもしれんな。
本当に下手かどうかは初カレの悪口が情報源だから真偽は分からんが
テニス好きに現実で遭遇すると過去のイライラも一緒に思い出すならそこまで我慢して付き合うものでもあるまい