381: 名無しの心子知らず 2012/12/04(火) 20:24:32.17 ID:wyt+pY+b
派遣社員の女性からお子さんの発熱の為 
仕事を休みたいと連絡がありました。 
すべて派遣社員でまかなっている業種なので、突然の欠勤は非常に困ります。




引用元:◎  ファイト兼業ママ  ◎part24
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1350802154/



 
子育てをされている大変さや、お子様のことを心配に思う気持ちは、正直、子供を持たない私には分からないことなのかもしれませんが、
義務を疎かに権利ばかりを主張され、
あなたには子供がいないから分からない!!そう言われました。
みなさんはお子様に急な発熱などがあった場合、どうされるのでしょうか?
人格を否定され、私にはわからなくなりました。


382: 名無しの心子知らず 2012/12/04(火) 20:28:55.29 ID:0KxR3Z/t
会社ごとに当欠者への対処法は違うと思いますので
ここで聞いた答えは何ら意味のないものだと思います。


383: 名無しの心子知らず 2012/12/04(火) 20:35:34.41 ID:wyt+pY+b
>>382
そうですね。
「普通の会社は休ませる」を連呼され
「普通」の物差しがわからなくなりました。
申し訳ないです。


384: 名無しの心子知らず 2012/12/04(火) 20:36:35.31 ID:9nsbXgIb
派遣本人が病気になったり事故にあったり
忌引が発生する可能性も
全く考慮にいれてないの?

また、権利と義務の問題を持ち出すなら、
あなたの会社での派遣社員の義務と権利を
それぞれ具体的に列挙していただかないと
判断できません。


385: 名無しの心子知らず 2012/12/04(火) 20:59:53.32 ID:V7YyuWv5
>>381は急に休んだことないの?
自分が風邪引いたり
たとえ親がタヒんでも休まないの?
一人でも休むと困るのは
その人のせいじゃなく会社のせいでしょ

まぁでも
子供がいないから分からないなんて言い訳するような人に対しては
不満を感じるのも仕方ないかもね

うちの会社は女性は子持ちばかりだから
持ちつ持たれつで不満がない
お互い様って大事だわ


386: 名無しの心子知らず 2012/12/04(火) 21:07:37.14 ID:LyCMpvmU
なんか、どっちもどっちっていうか。

突然の欠勤は困るけれど、仕方のないこともあるよ。
子供が心配とかいう事より、発熱したら保育園には預けられないし
病院連れて行かなければならないし、休んで対応するしかないよね?

「派遣社員の女性から」ってことは、自分は派遣ではないんだよね?
普段から義務を疎かにってなら別として、
上から目線で「派遣のくせに、欠勤なんて何事だ」という態度を取ったなら
「子供がいないから…」の言い分も解らなくはない。

>>385の言うように、会社の体制がそもそもまずいよね。
一人でも休めば成り立たない仕事なら、
天涯孤独の人間を寮に入れて、完全管理の上雇うしかないよ。
子持ちの人間を雇うのがそもそも間違い。


387: 名無しの心子知らず 2012/12/04(火) 21:18:22.67 ID:wyt+pY+b
みなさんありがとうございます。
会社の体制は問題ないです。
私個人の意見です。

人員が足りず回らない訳ではありませんが、
お子様の急病で休むことが当然と言う考えに圧倒されました。

仕事を休まなければならない事情は
誰にでもあると思います。
忌引、本人の病気などもそうだと思います。

ただ、仕事をするのは何のためで
どこに責任があるのか少し彼女との意見が合いませんでした。
派遣社員への差別なんてとんでもありません。

私は生きるために仕事をしていると思っています。

お子様の急病の時仕事はどうするのか
それが聞きたかっただけです。
長文で申し訳ありませんでした。


388: 名無しの心子知らず 2012/12/04(火) 21:21:09.23 ID:4Qy7pBok
多分本人が急病で欠席なら文句言わないんでしょ?
結果は同じなのに。

結局「その日休んだこと」ではなく、普段の態度が気に食わないんだよね。
それがどの程度なのか>>381からだけではわからない。
ただ、
子育てをされている大変さや、お子様のことを心配に思う気持ち
とか言ってる時点で、確かに子育ての事分かってないんだろうなと思う。
気持ち云々以前に保育園に預けられないんだから、実家やシッターの手配ができなきゃ休むしかないでしょう。


389: 名無しの心子知らず 2012/12/04(火) 21:29:47.59 ID:LyCMpvmU
休みたいと連絡があったときに、>>381はなんと言ったのだろう?
特に何も言われなければ「子供がいないから・・・」なんて言わないよね。

有給って、本来であれば理由を問わず取れるもの。
そこを自分で決めた勝手な理屈で口撃されたら、文句の一つも言いたくなるよ。

まあ、普段から休むことを念頭に仕事を進めて置くし、
休む手前頭を下げてハイハイと聞くけど
心の中では「子育ての事わかっていないし、これから自分も子を持つってことも考えていないんだろうな」
と気の毒に思う。
病児保育とか祖父母とかいろいろ対策してても、最終的には親が休まないと
どうもならないことも多いからね。


391: 名無しの心子知らず 2012/12/04(火) 21:50:09.38 ID:dztzYZRf
気に入らないなら、子どもいない派遣さんに来てもらえばいーじゃん。
子どもいる=急に休むことあるって思ってたけど。

という私も子の発熱で、昨日今日休んだ。明日は絶対行かなくてはならないんだが、私が調子悪くなってきた…
目の前で咳されてたらそりゃうつるよね…


394: 名無しの心子知らず 2012/12/04(火) 22:51:52.10 ID:0qfbwv2A
>>381
まず、当たり前すぎて誰も説明してないけど、ニュウ幼児(かな?)というのは、
誰か大人が傍に付いていないと、一瞬たりとも安全に過ごせない生き物なんだよ。
食事の準備も、飲み食いすら一人じゃできない、トイレもできず放っておくと排泄物まみれ、
暑い寒いときも服の脱ぎ着や冷暖房の調節だってできない。

それを普段、働く親に代わってやってくれるのが保育園だけど、
病気だとその保育園が預かってくれないから、親が側に付くしかない。
お子様が心配とかの精神論以前に、物理的に無理なの。
当然というと傲慢だし語弊があるけど、他に手段がない、やむを得ないって感じ。
子供がいないから分からないと言われたのは、その点(大人が付かざるを得ない)を
全然イメージできてないんじゃ無いかなあ。
じゃないと、本人の病気はOKで子の病気はダメって発想にならない。
上記の理由で、どちらも物理的に出社できない事象だからね。

まーでも、私も独身のときは>>381と一緒で、よく分からないけど「何とか」なるんだと思ってたけどね…
子が病気で出社してる人いっぱいいるしって。今考えたら、みんなジジババ丸投げなんだわ。
親を頼れない私は自分で対応するしかなく、肩身狭いったらorz


395: 名無しの心子知らず 2012/12/04(火) 22:54:59.65 ID:0KxR3Z/t
ジジババ丸投げって言い方はどうかと…


398: 名無しの心子知らず 2012/12/04(火) 23:20:16.20 ID:0qfbwv2A
>>395
失礼。うちの会社は、病気の一次対応から日常の家事まで実家任せの人が多いので思わず…
>>381のために補足しておくと、育児経験があり、丸一日つぶして子の容体を観察し
必要なら医師の説明等も聞ける人=必然的に祖父母を頼るってことです。
祖父母が面倒見れるんなら他の素人に任せてもいいんじゃ?と思われると困るので。


396: 名無しの心子知らず 2012/12/04(火) 22:56:53.49 ID:CX5B9wtX
>>387
生きるために仕事してるといってもでも
生きるためだから仕事選びません何でもしますってわけないよね
職種、給料、時間、人間関係とか
自分なりの条件があって今の仕事をしてるんじゃないの

その人も子持ち隠して採用されたわけじゃない
むしろ子持ちだからこそ自由の効く派遣やパート選んだのかも
採用する側も小さい子供がいるということは
急な休みもあると想定して採用してるはず
責任を問いたいなら上司に言え
上司にスルーされたらそれが答え


400: 381 2012/12/04(火) 23:31:46.98 ID:wyt+pY+b
381です。
スレ違いなのにみなさんありがとうございました。

やりとりを少しだけお話すると、
他のスタッフと交代できるまで少しでもどうにかなりませんか?というこちらの問いに、
子供が熱を出したらそばにいてあげたいと思うのが普通でしょう。行けません。
普通はそうです。
子供がいないあなたには分かりませんね。
ママが安心して働ける社会はないんですね。

そういう会話だったので、絶句してしまいました。
彼女の普通が私には理解できなかったので

何度も本当にすみませんでした。
私に子供ができたら、またお話させてください。

ありがとうございました。


401: 名無しの心子知らず 2012/12/04(火) 23:36:02.29 ID:0KxR3Z/t
そのやり取りだけで派遣の人がその口ぶりなら大概だけど
他のスタッフと交代できるまでその人が会社に出てたら発熱中の子どもはどうしろってんだろう。
ほんの数時間だから家で寝かしておけばいいのにって事かな。


402: 名無しの心子知らず 2012/12/04(火) 23:42:01.46 ID:SAP151gf
発熱したら保育園では預かってくれないってのを知らないとか?


403: 381 2012/12/04(火) 23:48:25.46 ID:wyt+pY+b
本当に何度もすみません。

電話がきた時に、
子供が熱を出したのでお休みします。

と、言われ、何とかしようという気持ちがないのか?
保育園やご両親に相談された後なのかもしれませんが、その報告はありませんし、私には彼女が「当たり前」のように休みを主張されたと思ってしまいました。


405: 名無しの心子知らず 2012/12/04(火) 23:53:53.59 ID:0qfbwv2A
だから保育園は病気の子は預かれない施設なんだってば。相談の余地なんて無いよ…


406: 名無しの心子知らず 2012/12/05(水) 00:00:51.67 ID:tILrhzIa
急に休めない職場なんてわかってるのに対策しない派遣が問題でしょ
子供が急に病気になるなんて分かってるんだから
休みやすい仕事を探せばいいのに
子供を盾にワガママ通す人がいるから
子持ちの就労がますます厳しくなる


407: 名無しの心子知らず 2012/12/05(水) 00:09:59.12 ID:k+jG5Iug
対策してくれっていうのは会社の意向じゃなくて381の主観でしょ
仕事が回らないわけじゃないし
会社が急に休むことNGならそもそも子持ちなんぞ派遣で取らんよ


408: 名無しの心子知らず 2012/12/05(水) 00:16:45.32 ID:qJthnULG
まあ多分381さんはその派遣さんのことが普段から何かしら気に入ってなくて
派遣さんも381さんが好きじゃないから休む言い訳もそんな口調になるんじゃない。
仲良い職場の人間同士で電話口でこんなやり取りにはならないでしょ。


409: 名無しの心子知らず 2012/12/05(水) 00:23:23.11 ID:I7jJPczw
381は休んだことより、何とかする気が無いのが問題って言ってるから、気に食わない人なんだろ。
その人が「保育所に相談()しても病児は預かってくれなくて」って説明したらOKだったのかな?
面倒くせえな。
でも、子育てに理解が無い人には、そのレベルで説明した方が無難ってことだよね。勉強になったわ。


410: 名無しの心子知らず 2012/12/05(水) 01:17:58.05 ID:B3Ih+//Z
改めて自分のいる職場の方々に感謝だな…。
かれこれ1ヶ月弱、保育園を休んでいた1歳息子が今日から通えそうだ。
その間、病児保育はない街なので自分が休んだりできない日は実家にお願いしたり、
RSウイルスで状態が悪いのが続いたときはしょっちゅう中抜けさせてもらって吸入に通院させてくれて、本当にありがたく思ったよ。
実家があっていざというときは頼める環境に慣れが生まれてた。
改めて母に感謝しよう。


411: 名無しの心子知らず 2012/12/05(水) 03:06:50.52 ID:Vi7bUTB8
何だか眠れないので勢いでカキコ。

私も実家親戚誰も近くに居なくて病児保育等アウトだったら休むしかない環境だけど、
それでも406に同意。
理由は何であれ仕事に穴をあける事には違いないんだから、
休んで当然という態度は厳禁。穴を開けない最大限の努力はするべき。
なので、状況が状況だけに追い詰められて(のことだろう)、
電話口で感情的になってしまったのは・・・ママさん失敗だったなぁ、と思う。


412: 名無しの心子知らず 2012/12/05(水) 03:10:12.30 ID:Vi7bUTB8
そもそも子育て中の人もみんな、子供を持たなかった時期ってあったはず。
子育てした事無い人には分からない、の逆ではないが、
子供が居ない人の気持ちだって、想像出来ないはずは無いよね。。。

理解の無い人や子育て経験の無い人は冷たいし、
子育ての大変さも何もかも分からないのは事実。
悲しいし悔しいけど、その時はひたすら頭を下げまくってその後の仕事振りで挽回するしかない。

・・・と、私も自分に何度も言い聞かせてきたんだけど。。。


415: 名無しの心子知らず 2012/12/05(水) 08:35:29.04 ID:A/VyVAeE
子供いない人は本当に知らないもんだよ。
うちの職場の若い子は、
5歳児はほぼ大人並みに意思疏通がはかれると思っていたし、
他の人は、病気の時は保育園は預かってくれないこと、病児保育の存在、全く知らなかった。

育児に関する常識は、必ずしも世間の常識では無いんだと痛感したよ。