106: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:52:54 ID:b2X
職場の先輩がめっちゃケチ臭い。
先輩企画のBBQに参加したら、
先輩企画のBBQに参加したら、
引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part100
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1531524844/
ペラッペラの肉(プルコギ)と謎のビール風リキュール(発泡酒ですらない)。
参加費は全員から徴収なのに、残った肉や飲み物は先輩が全部持って帰る。
まぁいらないから持って帰ればいいけど、BBQ中に
「そんなに食べられる?」「もう食べられないでしょ?」「もうやめとけば?」
ってずっと言うのはやめて欲しいわ。
旅行のお土産渡して、そのお返しが人から貰ったいらないお土産。
俺のお土産もこうなるのかなー?としか思えないし。
誕生日に「プレゼント!」って渡されたのは、
ネットで叩き売りされてる数年前のジョークTシャツ。
先輩が「俺の誕生日には〜(数千円くらいするやつ)が欲しい」って言うので、
貰ったTシャツがそれくらいの値段なら返さなきゃなーと思って調べたら、
一枚300円だってよ。アホか。
無難に駅中のお菓子屋で500円くらいのクッキー買って渡しといた。
そんななのに「俺は面倒見がいい」って自信満々なんだよね。
同じ部署になる前は色々企画してるみたいだったし、
プレゼントもマメに渡してるところ見てたからそうなんだーと思ってたけど、
内容がケチってちゃ折角の企画もプレゼントもがっかりだよね。
もうじき先輩企画のBBQがまたあるみたいで、
お付き合い的にお断りはできないので、
飲み物だけは担当させて貰って買って行こうと思う。
何が悲しくていい年の社会人BBQで、
一本88円のまずいリキュール飲まなきゃいけないんだ。
そこはビールを飲ませてくれよって話だよ。
参加費は全員から徴収なのに、残った肉や飲み物は先輩が全部持って帰る。
まぁいらないから持って帰ればいいけど、BBQ中に
「そんなに食べられる?」「もう食べられないでしょ?」「もうやめとけば?」
ってずっと言うのはやめて欲しいわ。
旅行のお土産渡して、そのお返しが人から貰ったいらないお土産。
俺のお土産もこうなるのかなー?としか思えないし。
誕生日に「プレゼント!」って渡されたのは、
ネットで叩き売りされてる数年前のジョークTシャツ。
先輩が「俺の誕生日には〜(数千円くらいするやつ)が欲しい」って言うので、
貰ったTシャツがそれくらいの値段なら返さなきゃなーと思って調べたら、
一枚300円だってよ。アホか。
無難に駅中のお菓子屋で500円くらいのクッキー買って渡しといた。
そんななのに「俺は面倒見がいい」って自信満々なんだよね。
同じ部署になる前は色々企画してるみたいだったし、
プレゼントもマメに渡してるところ見てたからそうなんだーと思ってたけど、
内容がケチってちゃ折角の企画もプレゼントもがっかりだよね。
もうじき先輩企画のBBQがまたあるみたいで、
お付き合い的にお断りはできないので、
飲み物だけは担当させて貰って買って行こうと思う。
何が悲しくていい年の社会人BBQで、
一本88円のまずいリキュール飲まなきゃいけないんだ。
そこはビールを飲ませてくれよって話だよ。
107: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)14:15:13 ID:hY6
>>106
うちの元上司を思い出した。
以前働いてた事務所正社員4人で、上司が所長、あとは主任1名と一般2名(自分はここ)
パートさん数名の構成なんだけど
主任のお母さんが亡くなって香典出そうって話になって
正社員3人で1万円ということににしたんだけど
上司
「一人3333円だね。で、1円誰が出すかじゃんけんしようか」
といった。
50過ぎて私たち一般より倍以上給料もらってるし
主任と一緒に働いてる長さも一番長いのに真顔で言ってて引いた。
「あの…1円くらい出しますけど…」って言ったら
「あなたが損するけどいいの」
って聞かれてますますドン引き
普通
上司って切れのいい割合で出すものと思うけど‥
4:3:3
5:2.5:2.5
位?
まあ。この上司におごってもらったこともなければお土産もらったこともなかったけどね。
うちの元上司を思い出した。
以前働いてた事務所正社員4人で、上司が所長、あとは主任1名と一般2名(自分はここ)
パートさん数名の構成なんだけど
主任のお母さんが亡くなって香典出そうって話になって
正社員3人で1万円ということににしたんだけど
上司
「一人3333円だね。で、1円誰が出すかじゃんけんしようか」
といった。
50過ぎて私たち一般より倍以上給料もらってるし
主任と一緒に働いてる長さも一番長いのに真顔で言ってて引いた。
「あの…1円くらい出しますけど…」って言ったら
「あなたが損するけどいいの」
って聞かれてますますドン引き
普通
上司って切れのいい割合で出すものと思うけど‥
4:3:3
5:2.5:2.5
位?
まあ。この上司におごってもらったこともなければお土産もらったこともなかったけどね。
※今週のオススメ記事Pick Up!
- 事故で上半身が欠損。周り『化け物w』俺「…」→そんな中、外見を気にしないで結婚してくれた嫁→ある日…妹『なんでアレと結婚したの?』嫁「だって…」俺(え)→ショックすぎる…
- 間男と山荘へ。間男『ご飯作るよ』私「ありがと」→すると、突然扉が開いて…旦那『帰ろう』私(真っ青)→無言で車に揺られ自宅に戻った→旦那『』私「えっ」→涙が止まらなかった…
- 児童館のスタッフ『よそ様のお子さん預かるのにどれだけの神経と労力使うと思ってるんですか』母親「えっ、でも…」スタッフ『児童相談所に連絡しますよ』→なんと、この母親…
- D子『Aさん飲み会代払ってくれてないですよね?』社長「何だと!」D子『この前も私が建て替えしたんですwあの時のお代も頂けますか^^?』A「!?」→D子がある写真を出して…
偉そうにするかわりに尊敬もされるような振る舞いはできない上役が増えたから縦社会がオワコンになった