1: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 10:49:21.01 ID:HwlXRpu/0.net
国「固定資産税も払えよな」






引用元:タワマン民「ハァ、ハァ、数千万円はたいて一室買ったぞ…」タワマン「じゃあ修繕費等毎月11万円払え」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649555361




これクソすぎない?

2: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 10:49:33.36 ID:HwlXRpu/0.net
買った意味ねーじゃん

3: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 10:52:42.35 ID:yrfPcQsJ0.net
組合の役職も持ち回りで来るぞ

5: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 10:54:09.98 ID:yS2xvuXXd.net
月11万って高すぎやろ
駐車場代か?

6: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 10:54:55.15 ID:Rv9F8nQf0.net
そのくらいでハアハア言う奴はタワマンなんて買わんやろ

10: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 10:57:25.83 ID:73Tf0YwB0.net
11万気にするやつがタワマン買わないやろ

12: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 10:58:02.19 ID:USuntMUC0.net
無理して買ったやつは悲惨やな

15: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 11:02:05.47 ID:EUL6lDdyM.net
これもう実質賃貸だよな

18: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 11:04:34.67 ID:Y7LZyMwp0.net
まさに成金の買い物だよな
真の金持ちは戸建

35: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 11:15:32.59 ID:JPYycrn8M.net
>>18
戸建てとかローン組めばその辺の普通のおっさんでも買えるやん

47: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 11:24:20.93 ID:U7qAbP400.net
>>18
真の金持ち理論謎すぎてすき

26: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 11:10:59.29 ID:trt3JvE4d.net
修繕費足らんわ 一時金で50万払え

29: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 11:13:22.96 ID:FEL2sLTn0.net
機械式駐車場は止めとけ

31: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 11:13:34.97 ID:U3OpH5IX0.net
地球「ほな地震起こすで」

34: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 11:15:09.84 ID:h+vV92em0.net
管理費ならわかるけど修繕費まで積立なん?
入居してない部屋の分どうするねん

36: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 11:16:47.42 ID:U3OpH5IX0.net
>>34
不動産会社とか誰かの所有ではあるはず

37: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 11:17:17.84 ID:FQYMkPXm0.net
余計な金かかりまくるから買う意味ないよな
これなら賃貸の方が全然いい

39: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 11:19:42.89 ID:4Ma4x5w30.net
一回コンシェルジュ付きのタワマン住んでみたいな
地方住みは一軒家のほうがいいんだろうけど

41: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 11:22:16.53 ID:dz0PCNsK0.net
ワイ不動産屋やが、修繕積立金は絶対必要やと思うけど駐車場代を管理会社に支払う理屈だけは理解出来ん
買ってるのに誰に払っとんねん

48: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 11:24:45.57 ID:sgGBWM4ca.net
>>41
駐車場は専有やなくて共有部やしみんで管理しましょうだからお金もらいます

しゃーないわね

55: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 11:27:17.15 ID:dz0PCNsK0.net
>>48
土地の持ち分も購入してるのに共有部分扱いという理屈がわからん
みんな平等に割当てられてる仕組みがあるなら管理費だけでええのにっていつも思う

46: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 11:23:31.70 ID:3XVgfzFJM.net
ワイタワマン管理組合長、ワガママ住人に激怒

53: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 11:26:25.91 ID:wFTD5BbNa.net
>>46
このマンションも少しボロくなってきたし
あたいは引越して賃貸に出す事にしたからよろしくー

54: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 11:27:10.98 ID:U4JgW7ef0.net
建て替えでゴタゴタするのは確実だし

50: 風吹けば名無し 2022/04/10(日) 11:25:20.74 ID:NOEFr0fgH.net
タワマンというステータスを買ってるんだよなあ