682: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/01(日) 17:15:36.25 ID:8/T1It9N
武勇伝なのかかなり微妙だが…
親父には二人弟がいて、両方結婚してからもよく家に遊びに来ていた。
親父には二人弟がいて、両方結婚してからもよく家に遊びに来ていた。
引用元:胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(116)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1376747034/
下の方の叔父夫婦はいつも大量のお土産とか持ってきてくれて、
長居しそうなときは夕食の具材なども持ってきてくれて
一緒に鍋とかやっていた。
それに対して上の方の叔父夫婦は何も持たずに頻繁に遊びに来ては
食い散らかして帰るだけで父はそうでもなかったみたいだけど
俺と母は来るのを嫌がっていた。
以上が前提条件で、俺が小学生低学年ぐらいのときに
いつものごとく上の方の叔父夫婦が遊びに来てタダ飯を
食らってたんだが、その当時5歳で良く言えば物怖じしない、悪く言えば
空気が読めない子だった妹がその叔父夫婦に
「○○おっちゃん、いつも遊びに来るけどお土産くれたことないね!」
とか言い出した。
叔父はアワアワ、親父爆笑。
しかし叔父の嫁が後ろめたさもあったのかガチ切れして
親父に対して
「こんな事を言うなんてしつけがなってない、親の教育が悪いんじゃないか、
常識がないんじゃないか」とかヒステリックにわめきたてた。
それを聞いて今まで叔父夫婦にも寛容だった親父も切れて
確かに年上に対して口が悪かったのは事実だが、タダ飯食らいだったのも事実だろう、
ちゃんと下の弟夫婦は土産を持ってきたり気を使ってる、といった感じで
言い返して親父と叔父嫁で言い争いになり、最終的に上の叔父夫婦は家に出入り禁止になった。
まあ色々あったんだが妹がああして言ってくれたおかげで俺と母が結果的にではあるが助かったって話。
683: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/01(日) 17:42:30.50 ID:zd4Ch65d
妹グッドジョブ。
嫁にくれ。
嫁にくれ。
686: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/01(日) 19:18:35.75 ID:8/T1It9N
今は普通の大学生で何の面白みもないぞw
小学生ぐらいまではそれこそ禁煙場所でタバコ吸ってる人に
注意しに行こうとして周りに止められ、
「なんで間違ったことしてるのに注意したら駄目なの?」
みたいな疑問に親が苦労して説明してた記憶があるが。
小学生ぐらいまではそれこそ禁煙場所でタバコ吸ってる人に
注意しに行こうとして周りに止められ、
「なんで間違ったことしてるのに注意したら駄目なの?」
みたいな疑問に親が苦労して説明してた記憶があるが。
687: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/01(日) 21:59:28.26 ID:FTv+4TtG
>>682
そういうのはな
実際の兄弟間でしか分からない事があるんだよ
家にしたみても今まで自分の家だと思っていて
長男が結婚したら自分の家じゃなくなって
居場所がなくなるんだぜ
挙げ句の果ては、長男の子供が次男の子供より偉いんだぜ
変だよなww
そういうのはな
実際の兄弟間でしか分からない事があるんだよ
家にしたみても今まで自分の家だと思っていて
長男が結婚したら自分の家じゃなくなって
居場所がなくなるんだぜ
挙げ句の果ては、長男の子供が次男の子供より偉いんだぜ
変だよなww
※今週のオススメ記事Pick Up!
- 夫とは1年レスなのに、何故か妊娠した私。当然、夫は一方的にウワキを疑って 大 激 怒!でも私も身に覚えがない…。そこで、DNA鑑定をする事に→結果・・・
- コトメに頼まれ料理のレシピを書き出していると・・コトメ『いくら中卒でもさ、主婦なら調味料の漢字位書けるようになるでしょw』私「そうですよね…。すいません」→結果
- 【ワロタw】お風呂に入ってた甥がギャン泣き!→姉「お風呂用のおもちゃ持って来て!」私『おk!』→テンパった私は、あるモノを持って叫びながらお風呂場に凸!→結果www
- 嫁『今日したいんだけど‥』俺(無視)→翌日…俺「あのさ~」嫁『・・・』俺「?」→一生懸命話しかけても無視されて・・・【1/4】
長男の家は長男の家だろ
なんで自分の家だと思ってるんだ