710: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 21:03:31
姑が節分だから夕飯食べにおいでと言っておきながら出てきた夕飯が普通の白米にインスタント味噌汁、イワシの丸焼き、よく分からない謎の煮物だった
引用元:ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう641
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1674626047/
恵方巻きじゃなくて子供があからさまに不満そうな顔してた
可愛そうだから明日家族で寿司食べることにしたわ
もう二度といかねー
可愛そうだから明日家族で寿司食べることにしたわ
もう二度といかねー
711: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 21:23:22
恵方巻はよく売れ残ってるけど
715: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 21:29:09
>>711
めちゃくちゃSDGsに反してるよね
太巻きは嫌いじゃないけどこの無理やり感ある風習はどうかと思う
めちゃくちゃSDGsに反してるよね
太巻きは嫌いじゃないけどこの無理やり感ある風習はどうかと思う
712: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 21:23:39
>>710
なんでそんなしょうもない内容で核家族のイベント奪おうとするんだろ
なんでそんなしょうもない内容で核家族のイベント奪おうとするんだろ
713: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 21:27:00
>>710
関東以北なら姑世代は恵方巻き食べる習慣なんてなかったから
それは仕方ないと思うよ
関東以北なら姑世代は恵方巻き食べる習慣なんてなかったから
それは仕方ないと思うよ
714: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 21:28:44
でもテレビとか新聞とか取ってたら
節分=恵方巻食べるってのが普通の概念じゃないの?
節分=恵方巻食べるってのが普通の概念じゃないの?
717: 名無しさん@HOME 2023/02/03(金) 21:35:54
>>714
普通の概念ではない
普通の概念ではない
※今週のオススメ記事Pick Up!
- 電車で。私の指定席にキチ親子が眠ってる→私「トントン」キチ『ここ自由席ですよ』私「ここ私の席です(チケットを出す)」キチ『子供が寝てるのに‥』→すると・・・
- 息子『今日は僕だけプールに入れなかった』私「えっ」→私「児童一人置き去りはおかしい!どういう事ですか?」担任『息子さんがノートを開かない事があって…』→しかし・・・
- 嫁のウワキが発覚→嫁『あなたの日常生活は程度が低い!それに比べて間男は立派よ!!』俺「離婚な」嫁『間男と結婚するつもりだから、いいよ^^』→1週間後・・・・・
- 超メシウマな義姉が急に家に来なくなった。俺『前みたいにウマイメシ造りに来てくれよ!』義姉(ビンタ)俺『なんなんだよ!』→すると…