人気記事PickUp!
読まれてます♪
★殿堂入り記事★
先週の人気記事
喪女リカのTwitter
喪女リカ喪女ルカTwitterです!
皆様、ぜひフォロー宜しくお願いします\(^o^)/
お知らせ

アンケートにご協力、ありがとうございます。不具合等は状況を詳しく記載頂けるとありがたいです。
◆雑談ページ開設しました
↓↓(* ´ω`)↓↓
喪ジョ喪ジョ】(´∀`*)<おはなししましょv【チラ裏】
◆サイトRSSはコチラ
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:

スポンサードリンク
厳選アンテナPICKUP
日本語
2022年08月31日15:11
2020年06月09日16:11
2020年01月30日10:00
2016年10月31日18:00
321: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)01:04:37 ID:af0
もう30年近く前のことだけど。吐き出させてほしい。
当時私は小学校入りたての子どもで、親の転勤で海外に住んでいた。
メジャーな国だったせいか、週に一度の日本人学校とか日本人のコミュニティみたいなのがあって、最低でも週に一度は日本人と遊んでいた。
特にうちは父親は現地の言葉が話せたけど母親は日本語しか話せないし専業主婦だったので、よく日本人と遊んでたように思う。
当時私は小学校入りたての子どもで、親の転勤で海外に住んでいた。
メジャーな国だったせいか、週に一度の日本人学校とか日本人のコミュニティみたいなのがあって、最低でも週に一度は日本人と遊んでいた。
特にうちは父親は現地の言葉が話せたけど母親は日本語しか話せないし専業主婦だったので、よく日本人と遊んでたように思う。
引用元:今までにあった最大の修羅場を語るスレ7
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1457230015/
2016年04月22日14:00
162: 名無しさん@おーぷん 2015/02/16(月)11:14:49 ID:ZV0
旦那の友達がスレタイ。
先日うちに私の友達が遊びに来た。
彼女はカナダと日本のハーフで日本生まれ、英語を聞く事は出来るけど喋るのは無理って子。
そんな彼女とお茶しながら喋ってると旦那が旦那友達を連れて帰宅。
「こいつはDVDデッキ渡したらすぐ帰るからハーフ子ちゃんはゆっくりしてて。
DVDデッキ持ってくるから旦友もちょいそこ座っててよ。」と言うのでリビングには私、ハーフ子、旦友の3人になった。
先日うちに私の友達が遊びに来た。
彼女はカナダと日本のハーフで日本生まれ、英語を聞く事は出来るけど喋るのは無理って子。
そんな彼女とお茶しながら喋ってると旦那が旦那友達を連れて帰宅。
「こいつはDVDデッキ渡したらすぐ帰るからハーフ子ちゃんはゆっくりしてて。
DVDデッキ持ってくるから旦友もちょいそこ座っててよ。」と言うのでリビングには私、ハーフ子、旦友の3人になった。
引用元:その神経が分からん!その6
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423328963/
2016年04月09日19:00
252: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)17:31:56 ID:zLi
近所の児童館でよく会うママさん(Aママとする)がいて、お互い子供の月齢が近いので
お喋りするんだけど、
「英語は大事。異文化交流大事。世界が広がるよ」「私は英文科出てるの」
「これからの子はもっと英語は必須」「英語が苦手?もったいない。すぐに親子で勉強したら」
といちいち英語の話をして押してくるのが、ちょっとウンザリしてた。
「親子で英会話教室行ったら」ってうちの子まだ日本語も発してない歳なのになーと。
お喋りするんだけど、
「英語は大事。異文化交流大事。世界が広がるよ」「私は英文科出てるの」
「これからの子はもっと英語は必須」「英語が苦手?もったいない。すぐに親子で勉強したら」
といちいち英語の話をして押してくるのが、ちょっとウンザリしてた。
「親子で英会話教室行ったら」ってうちの子まだ日本語も発してない歳なのになーと。
引用元:【セコキチママ】発見!キチガイママ その1【泥キチママ】
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/baby/1394892009/
2016年04月04日19:00
279: 名無しさん@おーぷん 2015/07/10(金)00:12:47 ID:???
学生の頃のバイト先の話
俺のバイト先は全国チェーンの飲食店で、普段は日本人ばっかだけどある日旅行者風の外国人客が数人来たのよ。
でもその客日本語がほとんど分からないみたいで、英語のメニューも無いし応対した店員も困ってたから英語がソコソコできる俺が代わりに応対したんだ。
メニューもそこまで多くなかったから全部ざっと英語で説明して、注文取って持って行って、食後の会計も全部俺がやった。
お客さんにも「英語上手だね助かったよ」って言われたしバイトの子や店長も「俺君のお陰でなんとかなったよ!ありがとう」って言ってくれてその日は良い気分で仕事してたの覚えてる。
俺のバイト先は全国チェーンの飲食店で、普段は日本人ばっかだけどある日旅行者風の外国人客が数人来たのよ。
でもその客日本語がほとんど分からないみたいで、英語のメニューも無いし応対した店員も困ってたから英語がソコソコできる俺が代わりに応対したんだ。
メニューもそこまで多くなかったから全部ざっと英語で説明して、注文取って持って行って、食後の会計も全部俺がやった。
お客さんにも「英語上手だね助かったよ」って言われたしバイトの子や店長も「俺君のお陰でなんとかなったよ!ありがとう」って言ってくれてその日は良い気分で仕事してたの覚えてる。
引用元:職場でむかついた事を書くスレ
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1397812813/
2016年01月12日14:00
記事の続きを追記しました♪
☆☆☆イチオシ☆☆☆
管理人おすすめ記事!
今読まれてます^^
最新おすすめ記事♪
今日の人気記事
スポンサードリンク
アーカイブ
カテゴリー
記事検索
アンテナサイト・他サイト様
スポンサードリンク