読まれてます♪
喪女リカのTwitter
お知らせ
アンケート
アンケートにご協力、ありがとうございます。不具合等は状況を詳しく記載頂けるとありがたいです。

◆雑談ページ開設しました
↓↓(* ´ω`)↓↓
喪ジョ喪ジョ】(´∀`*)<おはなししましょv【チラ裏】

サイトについて
サイトRSSはコチラ

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:


アクセスランキング
スポンサードリンク
厳選アンテナPICKUP

2ちゃんねる

トメ「2ちゃんねる、私もよく見てるのよw海外情勢とかをレスし合うのよ~w」トメ友「へぇ~」私「トメさんもしかして‥!!!」→結果wwwwww

113: 名無しさん@HOME 2009/04/15(水) 17:24:40
近距離アポ無し凸してきたり、義実家の家事をしろと電話で呼びつけてくるトメ 

今までは良ウトのために行っていたが、ウトさんがコトメ宅へ家出してしまったので 
遠慮はいらないかーwと思って呼び出しに素直に応じてきた。 
その日はトメ友達が遊びに来るので掃除&お茶菓子の買出しを言いつけられました。 
そつなく用事をこなして、こっそりトメのPCチェックをしておきました。 


引用元:【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し130【布告】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1239721996/




続きを読む

【(*ノД`*)】私はこの時期が来ると、決まってあの伝説の掲示板を思い出す。 『2ちゃんねる』・・・もう60年も前になるだろうか。これが存在した時は、私の人生の黄金期だ。

65: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2001/08/26(日) 00:16
なごみというか、ジーンとしてしまった私はすでにどっぷり? 
コピペだけど。これ。 
-------- 
ミーンミンミンミーーン・・・ 
床板がきしむ縁側から、空を仰ぎ見る。 
私は、この時期が来ると、決まってあの伝説の掲示板を思い出す。 
「2ちゃんねる」 
もう60年も前になるだろうか。 
これが存在した時は、私の人生の黄金期だ。 
閉鎖後、徐々にインターネットの規制が厳しくなり、 
煽りやネタも忌み嫌われるつまらない世界になった。 
大学を中退したことは後悔していない。 
優良企業をやめたことも後悔していない。 

引用元:あなたの心がなごむとき~第4章~
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/998096433/




続きを読む

A「フェイクが入ってるけどこれは私のこと!かいたのはアンタ!ひどいひどい!あんたなんか友人じゃない!」被害妄想を炸裂させてるので・・・ほら、これで満足だろ!A!

※同人板からの引用です。

460: スペースNo.な-74 2009/08/15(土) 12:56:52
久々に合った友Aが被害妄想になっててCOした。

2ちゃんのこの手のスレ(同人友達をやめるとき)読んでるらしい。
そして「フェイクが入ってるけど、これは私のこと、かいたのは(私含む誰か)!」って追求してくる。
しかもAが言ってるのは、十年以上前のことまで含む。
誰もがそんなにAに注目し、十年してもフェイク入れて2ちゃんねるに書いたりしないよ。
だいたいフェイク入りでも、原型のカケラもないか、ありがちな話ばかり。
サイトでリク受けてバックれたのが悪いと思うなら、リク絵完成させるか、リク募集しないか、ゴメンしなよ。
ドタキャン、一時間単位の遅刻、締め切り破りが悪いと思うなら、まずそれをどうにかしろよ。
周りの同人に関係ない自分語りやめろよ。
不義理が重なって引け目感じて逃げたくせに、擦り寄ってくるなよ。
ありがちな話てんこ盛りだけど、周囲がいちいちそれを2ちゃんに書くほど、お前の存在価値重くないから。

当人が「ひどいひどいあんたなんか友人じゃない!」って言うから、じゃっ! って切ってきた。

ほら、これで満足だろ。お前のことだA。

引用元:同人友達をやめるとき@52
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1249209535/




続きを読む

「正しい日本語の本」を読んだのか、ゼミに日本語の使い方についてウザい学生がいたのだが・・・→教授『僕がネットも見ないおじいちゃんだと思ったら大間違いですよ』www

873: おさかなくわえた名無しさん 2013/07/10(水) 16:17:04.65 ID:HS3Cv9qF
大学生だった頃、同じゼミに日本語の使い方について凄く細かい人がいた 
「全然あり」は駄目だとか、流行の「正しい日本語の本」を読んだんだろうなという感じで 
「○○は間違いなんだって、使わない方が良いよ」と
いちいち言ってくるので鬱陶しかった 
ある日、ゼミが始まるまでの少々の時間、教授が準備をしている中 
またその人が日本語うんちくを語り始めた 
こっちはハイハイワロスワロス程度の気持ちで聞き流していたんだけど、 
ゼミが始まると教授がその学生に 

「全然あり」は夏目漱石の時代から存在していた言葉で、 
平成に入ってから出来たものではない事 
バイト店員によくある「よろしかったですか」は過去形とは断定できないこと 
教授に提出する文章に「だけど」だの「問題がいっぱいあります」だの 
「~した方が良いと思います」だのといった言葉遣いを盛り込むのは止めた方が良い事 
Wikipediaからコピペしてきたのが丸わかりの文章を提出するのは止めた方が良い事 

引用元:胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(114)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1371342898/




続きを読む
最新おすすめ記事♪
スポンサードリンク
アーカイブ
カテゴリー
記事検索
スポンサードリンク