
194: 彼氏いない歴774年 2013/10/06(日) 23:09:23 ID:JgVXC3H4
女の子が10キロの荷物持てなーいと言う中、軽々持ち上げる自分。
「これ持てないなんて子供をどうやってだっこしたげるの?」
って言ったら
「持てないって言う女の子アピールしないから喪子さんは女の子に見られないんですよ」
って言われてスレタイを感じた。
そうか、か弱い女の子ってのも演出しないといけないのかそうか。
「これ持てないなんて子供をどうやってだっこしたげるの?」
って言ったら
「持てないって言う女の子アピールしないから喪子さんは女の子に見られないんですよ」
って言われてスレタイを感じた。
そうか、か弱い女の子ってのも演出しないといけないのかそうか。
引用元:ああ 私ってもてないんだなあと思う瞬間。 Part35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1379162265/
196: 彼氏いない歴774年 2013/10/06(日) 23:58:29 ID:N7c0Tp00
20キロならともかく10キロ持てない女ってどんなんよ
197: 彼氏いない歴774年 2013/10/07(月) 00:01:24 ID:rFCvh+9S
持てるけど結構重くない?
2リットルの水×6本入った箱12kgでどっこいしょって言っちゃうわ
2リットルの水×6本入った箱12kgでどっこいしょって言っちゃうわ
200: 彼氏いない歴774年 2013/10/07(月) 02:13:53 ID:ALfSy/oj
10キロなら遠距離担ぐわけじゃないならいける。
まあでも男の人に女性らしさを見せるのは大事かもね。
「むん!!」とか言ってひょいと持ち上げる女性と
「あ……重いっ、よっこいしょ」とか言って必氏こいて持ち上げようとする女性なら後者のが確かに可愛い感じする。
でも仕事場で私はか弱い女アピールされても困る。
まあでも男の人に女性らしさを見せるのは大事かもね。
「むん!!」とか言ってひょいと持ち上げる女性と
「あ……重いっ、よっこいしょ」とか言って必氏こいて持ち上げようとする女性なら後者のが確かに可愛い感じする。
でも仕事場で私はか弱い女アピールされても困る。
201: 彼氏いない歴774年 2013/10/07(月) 02:46:07 ID:fwX2iRP1
子供できたら10キロの肉塊抱えながら買い物行ったりしないといけないのにね
203: 彼氏いない歴774年 2013/10/07(月) 03:06:13 ID:qosMCZeJ
>>201
肉塊ワロタw
肉塊ワロタw
202: 彼氏いない歴774年 2013/10/07(月) 02:53:17 ID:VfjDs0hy
こども産む前と後じゃちがうよ
力がなくて重いもの持てない人もこども産めば持てるようになる、母は強し
つーか人の子育ての心配するより自分の心配しようよ
力がなくて重いもの持てない人もこども産めば持てるようになる、母は強し
つーか人の子育ての心配するより自分の心配しようよ
か弱いアピールは正直気持ち悪い