
368: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/07 08:47:46 ID:SWSpaEAJ
小学生の頃、台風で学校が休みになり自宅でダラダラしてたら
自分のいた居間の天井が轟音と共に割れた。そして巨大な物が落ちてきた。
隣の家の木が風で倒され我が家を直撃したのだった。
自分のいた居間の天井が轟音と共に割れた。そして巨大な物が落ちてきた。
隣の家の木が風で倒され我が家を直撃したのだった。
引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 83度目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1340203146/
しかし、その時の自分には当然その事は分からず、雷が落ちたのか、
家が風で壊れたのか、隕石か爆弾か、とにかくパニックになり
泣きながらすいませんごめいなさい許してくださいと叫びまくったのを
今でも覚えている。
直後、隣のおばさんが助けにきてくれて助かったのだが、どう助け出してくれたのか
その後どうしたかはすっかり忘れている。
台風や大雨の時期になるとこの事を思い出す。
家が風で壊れたのか、隕石か爆弾か、とにかくパニックになり
泣きながらすいませんごめいなさい許してくださいと叫びまくったのを
今でも覚えている。
直後、隣のおばさんが助けにきてくれて助かったのだが、どう助け出してくれたのか
その後どうしたかはすっかり忘れている。
台風や大雨の時期になるとこの事を思い出す。
370: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/07 09:53:04 ID:xv/GfB3P
>>368
これは素晴らしい正統派
これは素晴らしい正統派
371: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/07 09:55:09 ID:MAmA/ve/
>>368
隣のおばさんに感謝ですね
隣のおばさんに感謝ですね
372: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/07 10:09:18 ID:X8hl6gMS
>>371
その隣の家の木が原因なのに?
その隣の家の木が原因なのに?
373: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/07 10:39:32 ID:6O1mqGPy
おばさんのせいじゃないんだからさ
374: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/07 11:13:11 ID:c76bNa8w
許してくださいってのがリアルだな
広島、生きてる人が見つかるといいな