
518: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/06(金) 21:52:11 ID:PQ9xGo8K
昔隣に住んでいた姉弟。
お姉ちゃんは当時小学校低学年。引っ越してきたばかりで、性格がおとなしいので
友達がなかなかできずにいるらしかった(母親同士が仲良かったので聞いた)。
ある日その子が家の前で遊んでいたら、子供が数人通りがかってその子に絡みはじめた。
都会育ちのその子はいつもけっこうお洒落な服を着ていたので、それをネタに
はやし立てて小突きまわし始めたので止めに行こうとしたら、その子の家から
弟(たしか当時4歳か5歳だったと思う)が棒切れを持って飛び出してきて、
姉をかばうように立っていじめっ子に「お姉を苛めたら許さん!」と怒鳴って
棒切れをブンブン振り回した。
いじめっ子が「なにこいつw」みたいな感じで弟に近づいても、一歩も退かない。
むしろキッと睨んで棒切れをしっかりかまえて威嚇している。
ほっといたら喧嘩になるかと思って止めに入ったけど、いじめっ子たちも
何か思うところあったらしく、おとなしく帰っていった。
お姉ちゃんは当時小学校低学年。引っ越してきたばかりで、性格がおとなしいので
友達がなかなかできずにいるらしかった(母親同士が仲良かったので聞いた)。
ある日その子が家の前で遊んでいたら、子供が数人通りがかってその子に絡みはじめた。
都会育ちのその子はいつもけっこうお洒落な服を着ていたので、それをネタに
はやし立てて小突きまわし始めたので止めに行こうとしたら、その子の家から
弟(たしか当時4歳か5歳だったと思う)が棒切れを持って飛び出してきて、
姉をかばうように立っていじめっ子に「お姉を苛めたら許さん!」と怒鳴って
棒切れをブンブン振り回した。
いじめっ子が「なにこいつw」みたいな感じで弟に近づいても、一歩も退かない。
むしろキッと睨んで棒切れをしっかりかまえて威嚇している。
ほっといたら喧嘩になるかと思って止めに入ったけど、いじめっ子たちも
何か思うところあったらしく、おとなしく帰っていった。
引用元:胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(54)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1182812175/
しばらくしてまた母親づてにその後の話を聞いた。
母によると、あの日隣の子をいじめていた子たちが「あの子の弟はすごい」と
学校の皆に言ってまわり、それがきっかけで話しかけてくれる子が大勢いて
たくさん友達ができたらしい。
姉を思う弟の心が、二重の意味で姉を救ったんだと思うと胸が熱くなった。
520: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/06(金) 22:35:12 ID:oAh/jmQA
>>518
その弟尊敬する。
その弟尊敬する。
522: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/07(土) 00:51:31 ID:u6a6Za0v
>>518
全俺が震撼した。最高峰の武勇伝だ。
全俺が震撼した。最高峰の武勇伝だ。
524: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/07(土) 06:36:52 ID:yhuUBQBS
>>518
映 画 化 決 定
映 画 化 決 定
525: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/07(土) 07:13:10 ID:lUXsV0QI
>>518
弟はもちろん偉いし
それだけ弟に慕われてる姉もきっといいおねえゃんなんだろうし、
いじめっこ(元)たちもいい心意気だし
喧嘩になる前に止めた>>518も偉い。
武勇伝スレで悪者がいない話って珍しいな。
弟はもちろん偉いし
それだけ弟に慕われてる姉もきっといいおねえゃんなんだろうし、
いじめっこ(元)たちもいい心意気だし
喧嘩になる前に止めた>>518も偉い。
武勇伝スレで悪者がいない話って珍しいな。
960: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/14(土) 15:46:51 ID:5zWHlLKN
>>518
泣けたのです。
泣けたのです。
チビ侍♪
(∧_∧)
/\〇/ゝ
/ニ(゚Д゚)ニヽ
(::::::)
/ニ|三|ニ\
`⊂ニ¶ニニニニニニニニ⊃
`∥⊂ニ¶ニニニニ⊃∥
∥ ∥