382: おさかなくわえた名無しさん 2007/10/04(木) 10:29:27 ID:7iiE/tDf
神に挑んだおっちゃんの武勇伝 

594 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2007/02/14(水) 17:04:31 ID:8uVg/3QT 

スーパーでバイトしていたとき、外国人の常連さんがいた。 
宗教上の理由で食べられないものがあって、 
その常連さんが1人で来店した時には 
商品の材料をチェックしてくれと度々頼まれた。 
が、ある時から常連さんは何でも食べるようになった。 
聞けば、祭りの打ち上げの時に食べちゃダメなものが出たんだけど、 
それがほんっとうに美味しそうで(すんごい力強く言ってた) 
ジーッと見てたら、それに気付いた近所のおっちゃんが 
「でも宗教ってのは幸せになる為にあるんじゃね? 
つか神様も器がでかいから、お前が食いたいもの食ったくらいで怒んないだろ」 
と言われたそうだ。 

引用元:胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(59)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1190559720/









「あんなにおいしそうなの出されたら、私の友達だって皆食べてるよ!」
「日本の料理はなんでこんなにおいしいか!私日本食大好き!」
あとおっちゃん、八百万の神も教えたみたいなんだけど
常連さんは「ヤオヨロズ」という神様がいて、
その神様は幸せそうな人みたらもっと幸せにする神様だと思い込んでるっぽかった。
「日本イイ!ヤオヨロズはすんげえですよ!私幸せ!」
何かもう本当に幸せそうだから訂正しなかった。
その後、四季ごとに「祭りだー!」と騒ぐ常連さんを見かけるようになった。

383: おさかなくわえた名無しさん 2007/10/04(木) 10:43:42 ID:fbX1fA5s
いい話だなぁ・・・・おっちゃんが世界平和に役立つポジションにいたらええのに。

384: おさかなくわえた名無しさん 2007/10/04(木) 10:55:23 ID:Bds5MfIY
>>382
それはィスラム教徒が豚の角煮につられて、ヤオヨロズ教に改宗したという話でおk?

385: おさかなくわえた名無しさん 2007/10/04(木) 10:58:53 ID:QCY6142i
>でも宗教ってのは幸せになる為にあるんじゃね?
>つか神様も器がでかいから、お前が食いたいもの食ったくらいで怒んないだろ
宗教がらみで争ってるすべての連中に聞かせたいよー!!!
あと季節ごとに電話してくるSの連中とかな!

386: おさかなくわえた名無しさん 2007/10/04(木) 11:25:52 ID:d94n/z/8
その宗教から見たらそのおっさん大悪魔だな
そうやって人間を誘惑する悪魔が聖書にも出てくるよ
向こうの宗教は「来世で」幸せになるためのものが多いんだよな
現世はそのために犠牲にするのが正しいとされる

387: おさかなくわえた名無しさん 2007/10/04(木) 11:42:57 ID:mnVidVkG
そして来世でも来世の為にそれを犠牲にする訳か
・・・なんか切ねえな(・ω・)