
292: 名無しさん@HOME 2010/09/25(土) 19:18:31
先日コトメにやらかした下ねた炸裂なDQ返し、報告させていただいてよろしいですか?
293: 名無しさん@HOME 2010/09/25(土) 19:20:21
その前にコトメにやらかされたことを報告してください
294: 名無しさん@HOME 2010/09/25(土) 19:23:11
ありがとうございます。
今メモにまとめてるので、もう少々お待ち下さい。
今メモにまとめてるので、もう少々お待ち下さい。
引用元:【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し177【布告】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1284992915/
296: 1/2 2010/09/25(土) 19:33:12
お待たせしました、292です。
ところどころフェイクが入ってるので、多少の矛盾はご了承ください。
あと、下ねたです。苦手な方は飛ばして下さい。
結婚2年目の子梨、義実家は近距離別居。ウトメはかなりの良ウトメ。
ところがコトメがかなりの糞。
もともと兄ラブだった為、結婚の挨拶に行った頃からちくちくイヤミ、その後借りパクも当たり前になった。
さらにお約束の食費払わず弁当作れ攻撃。
平日ならばもともと旦那がお昼に弁当を持っていくため、一個くらい増えても問題ない。
だが、コトメの仕事は土日祝関係なしな職場。しかも朝が早い。
コトメの為だけに朝早く弁当を作るのもしんどい上、帰ってきたらケチをつける&弁当は洗わず流しに放り投げる。
ついこの間風邪で臥せっていた時も早朝に突撃され、弁当を作れと喚かれた。
旦那が〆るも早朝に大泣きされ、ご近所迷惑も甚だしいので仕方なく作る事に。
しかしやはり帰ってきてから『今日の弁当はダサイ!華がない!』『みんなに今日は地味だって言われた!』だの言いたい放題。
風邪引いてておかずのニオイさえきつかった中作ってやったのに・・・といい加減キレた。
そして数日後、コトメに弁当を渡してお見送り。
お昼頃、着信&メールが凄かったけどシラネ。
ところどころフェイクが入ってるので、多少の矛盾はご了承ください。
あと、下ねたです。苦手な方は飛ばして下さい。
結婚2年目の子梨、義実家は近距離別居。ウトメはかなりの良ウトメ。
ところがコトメがかなりの糞。
もともと兄ラブだった為、結婚の挨拶に行った頃からちくちくイヤミ、その後借りパクも当たり前になった。
さらにお約束の食費払わず弁当作れ攻撃。
平日ならばもともと旦那がお昼に弁当を持っていくため、一個くらい増えても問題ない。
だが、コトメの仕事は土日祝関係なしな職場。しかも朝が早い。
コトメの為だけに朝早く弁当を作るのもしんどい上、帰ってきたらケチをつける&弁当は洗わず流しに放り投げる。
ついこの間風邪で臥せっていた時も早朝に突撃され、弁当を作れと喚かれた。
旦那が〆るも早朝に大泣きされ、ご近所迷惑も甚だしいので仕方なく作る事に。
しかしやはり帰ってきてから『今日の弁当はダサイ!華がない!』『みんなに今日は地味だって言われた!』だの言いたい放題。
風邪引いてておかずのニオイさえきつかった中作ってやったのに・・・といい加減キレた。
そして数日後、コトメに弁当を渡してお見送り。
お昼頃、着信&メールが凄かったけどシラネ。
297: 2/2 2010/09/25(土) 19:34:02
ちなみにお弁当の中身は御飯を敷き詰めその上に桜でんぶ。
真ん中に太い魚肉ソーセージを縦半分に切ったものを置き、上の両サイドにうずらのゆで卵。
上には塩昆布を添えて、ソーセージの下先端にはマヨネーズをつけてみた。
どうみても男性のブツです。
会社では外面良く、お弁当も自分で作っていると言っていたそうだけど、これで化けの皮が剥がれたっぽい。
気になる男性とランチだったらしいけどダメになったんだろうな。
良ウトメには今までにコトメにやらかされたことを報告した上で謝罪ともうコトメの面倒はみきれない事を伝えた。
ウトメはどうも食費を渡していたらしく(社会人なのに・・・)、ものすごい勢いで頭を下げられた。
コトメは帰宅後うちに突撃してきた。
うちにいたウトメ&義兄に泣きつくも、ウトメ&義兄&旦那にギッチギチに〆られ、昼食代カットの上、今までの食費+手数料として5万をうちに支払う事、うちに近寄る事を禁止された。
旦那さんの転勤も決まり、2県離れたところへ引っ越しも決まったので記念カキコ。
当然コトメには住所は教えないし、義実家に鍵は預けません。これでやっと落ち着いた生活ができるよ。
真ん中に太い魚肉ソーセージを縦半分に切ったものを置き、上の両サイドにうずらのゆで卵。
上には塩昆布を添えて、ソーセージの下先端にはマヨネーズをつけてみた。
どうみても男性のブツです。
会社では外面良く、お弁当も自分で作っていると言っていたそうだけど、これで化けの皮が剥がれたっぽい。
気になる男性とランチだったらしいけどダメになったんだろうな。
良ウトメには今までにコトメにやらかされたことを報告した上で謝罪ともうコトメの面倒はみきれない事を伝えた。
ウトメはどうも食費を渡していたらしく(社会人なのに・・・)、ものすごい勢いで頭を下げられた。
コトメは帰宅後うちに突撃してきた。
うちにいたウトメ&義兄に泣きつくも、ウトメ&義兄&旦那にギッチギチに〆られ、昼食代カットの上、今までの食費+手数料として5万をうちに支払う事、うちに近寄る事を禁止された。
旦那さんの転勤も決まり、2県離れたところへ引っ越しも決まったので記念カキコ。
当然コトメには住所は教えないし、義実家に鍵は預けません。これでやっと落ち着いた生活ができるよ。
298: 名無しさん@HOME 2010/09/25(土) 19:39:12
なんか前にも同じのがあった
299: 名無しさん@HOME 2010/09/25(土) 19:39:30
どっかで読んだ気がする
301: 296 2010/09/25(土) 19:51:33
私もその話を読んだ記憶があって参考にさせていただきました。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \.
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \.
300: 名無しさん@HOME 2010/09/25(土) 19:50:54
旦那さん…
304: 名無しさん@HOME 2010/09/25(土) 19:59:16
コトメは性格が難だが、自分の夫を他人に対して「旦那さん」と
言う人は知識が難だなと思ってしまうわwww
言う人は知識が難だなと思ってしまうわwww
305: 名無しさん@HOME 2010/09/25(土) 20:06:19
シラネさんにしてはありふれて…るんだな、あの人のはw
306: 名無しさん@HOME 2010/09/25(土) 20:40:26
>ソーセージの下先端にはマヨネーズをつけてみた。
芸が細かいなwww
多分それを見たであろう、コトメと一緒にランチした男性の反応が知りたいもんだw
芸が細かいなwww
多分それを見たであろう、コトメと一緒にランチした男性の反応が知りたいもんだw
307: 名無しさん@HOME 2010/09/25(土) 20:50:07
>ソーセージの下先端にはマヨネーズをつけてみた。
それフェイクだから。
それフェイクだから。
308: 名無しさん@HOME 2010/09/25(土) 21:33:04
フェイクそこかよw
309: 名無しさん@HOME 2010/09/25(土) 21:33:36
見事に騙されたぜw
310: 名無しさん@HOME 2010/09/25(土) 21:33:54
ケチャップだと恐ろしいねw
311: 名無しさん@HOME 2010/09/25(土) 21:39:12
実はフレンチドレッ(ry
334: 262 2010/09/25(土) 23:58:11
なんだかスレを変な方向に持って行ってすみません。
同じ事をされた方がいらっしゃったのですね。まだまとめサイトを読破できておりませんので気付きませんでした。
旦那をさん付けしたのは、いつも『●●(旦那の下の名前)さん』と呼んでいるからです。
うっかり付けてしまいました。すみません。
コトメは遅く出来た女の子(長男である義兄とは15、旦那とは13離れています)の為、ウトメが溺愛しておりました。
兄二人も遅く出来た妹が可愛くて、家族全員が姫扱いだったそうです。
そんなコトメは可愛い系ブランドにはまり、給料は全て服やアクセに消え、ウトメに借金まである模様。
旦那と義兄は「甘やかしすぎた」と後悔しておりましたが、ウトメは可愛く着飾るコトメにニコニコしていたそう。
多分ウトメから貰った食費は全てブランド物に消えていたのだと思います。
私からパチっていった服や小物も同じような系統のブランドものでした。
荒らしてすみませんでした。名無しに戻ります。
同じ事をされた方がいらっしゃったのですね。まだまとめサイトを読破できておりませんので気付きませんでした。
旦那をさん付けしたのは、いつも『●●(旦那の下の名前)さん』と呼んでいるからです。
うっかり付けてしまいました。すみません。
コトメは遅く出来た女の子(長男である義兄とは15、旦那とは13離れています)の為、ウトメが溺愛しておりました。
兄二人も遅く出来た妹が可愛くて、家族全員が姫扱いだったそうです。
そんなコトメは可愛い系ブランドにはまり、給料は全て服やアクセに消え、ウトメに借金まである模様。
旦那と義兄は「甘やかしすぎた」と後悔しておりましたが、ウトメは可愛く着飾るコトメにニコニコしていたそう。
多分ウトメから貰った食費は全てブランド物に消えていたのだと思います。
私からパチっていった服や小物も同じような系統のブランドものでした。
荒らしてすみませんでした。名無しに戻ります。
335: 名無しさん@HOME 2010/09/26(日) 00:15:54
>>262
借りパクされてた物は取りかえせたの?
借りパクされてた物は取りかえせたの?
641: 名無しさん@HOME 2010/09/29(水) 00:48:38
このスレで先日コトメにお下品弁当を作った292です。
間違えて262とか書き込んでた・・・恥ずかしい。
後日談が出来たのですが御報告してもよろしいですか?
間違えて262とか書き込んでた・・・恥ずかしい。
後日談が出来たのですが御報告してもよろしいですか?
642: 名無しさん@HOME 2010/09/29(水) 00:49:48
おけ
643: 名無しさん@HOME 2010/09/29(水) 00:50:53
ありがとうございます。
今メモ帳にまとめておりますので、今しばらくお待ち下さい。
今メモ帳にまとめておりますので、今しばらくお待ち下さい。
651: 292 2010/09/29(水) 01:16:24
お待たせいたしました、ところどころフェイク入れておりますので、多少の矛盾はご容赦ください。
本日ウトメ宅に呼び出されて、旦那共々ウトメ宅へ。
そこにはウトメと義兄、コトメと見知らぬ男性が。
この人こそ、事件の日にコトメとランチしていた男性、そしてコトメの彼氏でした。
あのお弁当を目撃した翌日、コトメからいろいろ話をきいていたそう。
この男性はコトメが料理出来ないのを見抜いていたそう(二人の時も御飯は作らない、お弁当のおかずについて質問しても言葉を濁す・・・等)。
コトメの話を聞き、嫁子が怒るのも当然とコトメを叱ってくれ、注意出来なかった自分にも非があると謝られました。
コトメもこの男性の前ではしおらしく、素直になるようでいろいろ話をしてきました。
・小さい頃からずっと一緒だった家族に知らない人(私)が入る事によって何か変わってしまいそうで怖かった。(義兄は独身です)
・大好きな兄が盗られてしまうようで悲しかった。
・私よりも料理がうまい嫁子がうらやましかった。
・友達のお弁当がいつも可愛らしくて負けたくないと思ってた。
服に関しては数年前に購入したものの為、コトメがハマった頃には売ってなかった。嫁子も着てないからそのまま貰おうと思っていたとの事。
一言言ってくれたら快く上げたのに・・・この辺はしっかり叱らせていただきました。
話しあいの末、コトメ、彼氏、ウトメ、義兄、旦那から謝罪を受け頭を下げられました。
そして引っ越しまでの間、コトメに簡単な料理を教えるということになりました。
また、しばらくはウトメがコトメのお給料を管理するいう事にもなりました。
いちおう円満に終わった・・・のかな?
借りパクされていた服やアクセは、どうせ持っていても身につけることはないと思うのでコトメに格安で譲ることとなりました。
(以前書き込んだ通りかなり可愛い系のブランドなので、年を考えるとなかなか着られないというのもあります。)
完全にコトメを信用したわけではありませんが、このままいい方向に矯正されればなと思います。
本日ウトメ宅に呼び出されて、旦那共々ウトメ宅へ。
そこにはウトメと義兄、コトメと見知らぬ男性が。
この人こそ、事件の日にコトメとランチしていた男性、そしてコトメの彼氏でした。
あのお弁当を目撃した翌日、コトメからいろいろ話をきいていたそう。
この男性はコトメが料理出来ないのを見抜いていたそう(二人の時も御飯は作らない、お弁当のおかずについて質問しても言葉を濁す・・・等)。
コトメの話を聞き、嫁子が怒るのも当然とコトメを叱ってくれ、注意出来なかった自分にも非があると謝られました。
コトメもこの男性の前ではしおらしく、素直になるようでいろいろ話をしてきました。
・小さい頃からずっと一緒だった家族に知らない人(私)が入る事によって何か変わってしまいそうで怖かった。(義兄は独身です)
・大好きな兄が盗られてしまうようで悲しかった。
・私よりも料理がうまい嫁子がうらやましかった。
・友達のお弁当がいつも可愛らしくて負けたくないと思ってた。
服に関しては数年前に購入したものの為、コトメがハマった頃には売ってなかった。嫁子も着てないからそのまま貰おうと思っていたとの事。
一言言ってくれたら快く上げたのに・・・この辺はしっかり叱らせていただきました。
話しあいの末、コトメ、彼氏、ウトメ、義兄、旦那から謝罪を受け頭を下げられました。
そして引っ越しまでの間、コトメに簡単な料理を教えるということになりました。
また、しばらくはウトメがコトメのお給料を管理するいう事にもなりました。
いちおう円満に終わった・・・のかな?
借りパクされていた服やアクセは、どうせ持っていても身につけることはないと思うのでコトメに格安で譲ることとなりました。
(以前書き込んだ通りかなり可愛い系のブランドなので、年を考えるとなかなか着られないというのもあります。)
完全にコトメを信用したわけではありませんが、このままいい方向に矯正されればなと思います。
654: 名無しさん@HOME 2010/09/29(水) 01:24:48
>>651
乙でした。馬鹿なコトメにそんな良い彼氏がいるなんて奇跡だねw
乙でした。馬鹿なコトメにそんな良い彼氏がいるなんて奇跡だねw
652: 名無しさん@HOME 2010/09/29(水) 01:21:22
上手く行って何よりです。
でもコトメさんの彼氏って太っ腹ですね。
コトメさんのしたことを許せちゃうんだから。
でもコトメさんの彼氏って太っ腹ですね。
コトメさんのしたことを許せちゃうんだから。
653: 名無しさん@HOME 2010/09/29(水) 01:24:08
>コトメに簡単な料理を教える
トメの仕事なんじゃ?
トメの仕事なんじゃ?
655: 名無しさん@HOME 2010/09/29(水) 01:25:03
>>653
だよなw
だよなw
656: 名無しさん@HOME 2010/09/29(水) 01:26:23
>>653
それもそうだw 普通は母親が教えるもんだよね。
それか自分でレシピ本でも買って練習するとかさ。
自分で何とかしようとせずに最初っから人に頼る気満々なところが駄目過ぎる。
それもそうだw 普通は母親が教えるもんだよね。
それか自分でレシピ本でも買って練習するとかさ。
自分で何とかしようとせずに最初っから人に頼る気満々なところが駄目過ぎる。
657: 名無しさん@HOME 2010/09/29(水) 01:26:25
そうだよね。
普通結婚してなきゃ、手癖が悪くて嘘吐きで信用できない女なんて
関わりたくないって逃げそうなもんなのに、親戚に一緒に謝罪するって
すごすぎ。
コトメはいい男を見つけたね。
普通結婚してなきゃ、手癖が悪くて嘘吐きで信用できない女なんて
関わりたくないって逃げそうなもんなのに、親戚に一緒に謝罪するって
すごすぎ。
コトメはいい男を見つけたね。
658: 292 2010/09/29(水) 01:35:19
>>653
最初はトメが教える!と息巻いていたんです。
しかし、トメの料理は美味しいのですが見た目より味重視で大体が茶系のおかず。
お弁当の見栄えは嫁子の方が上!ということで、ウトメとコトメから頭を下げられました。
最初はトメが教える!と息巻いていたんです。
しかし、トメの料理は美味しいのですが見た目より味重視で大体が茶系のおかず。
お弁当の見栄えは嫁子の方が上!ということで、ウトメとコトメから頭を下げられました。
659: 名無しさん@HOME 2010/09/29(水) 01:43:47
どう考えても関わらないほうがいい。
迷惑かけた相手によく頼めるな。
迷惑かけた相手によく頼めるな。
660: 名無しさん@HOME 2010/09/29(水) 01:45:12
禿同。
盗みを反省している人間ならそんなお願いしない。
盗みを反省している人間ならそんなお願いしない。
662: 名無しさん@HOME 2010/09/29(水) 01:46:58
負けたくないなら料理教室ぐらい行けばいいのに。
一緒に頼んでくるトメも恥ずかしい女だな。
てか、謝罪で相手を呼び出すっておかしいだろ。
一緒に頼んでくるトメも恥ずかしい女だな。
てか、謝罪で相手を呼び出すっておかしいだろ。
664: 名無しさん@HOME 2010/09/29(水) 02:03:17
>>662
>謝罪で相手を呼び出すっておかしいだろ。
おかしい。普通は謝る方が出向くものだよね。
しかも迷惑かけた相手に頼みごととかってありえん。
頼みごと聞いて貰う為に謝ってんじゃないか?って邪推してしまう。
>謝罪で相手を呼び出すっておかしいだろ。
おかしい。普通は謝る方が出向くものだよね。
しかも迷惑かけた相手に頼みごととかってありえん。
頼みごと聞いて貰う為に謝ってんじゃないか?って邪推してしまう。
663: 名無しさん@HOME 2010/09/29(水) 02:00:51
>>662
そう。謝罪とは思えないよね。
つるし上げの現場に乗り込んだ話かと思ったよ、最初w
すでに他の家族には話し終えて自分の味方にしておいて、謝罪スタートなわけだから
どっちにしろコトメ有利に話が進むよね。
許さなかったら嫁子が心が狭い。
そう。謝罪とは思えないよね。
つるし上げの現場に乗り込んだ話かと思ったよ、最初w
すでに他の家族には話し終えて自分の味方にしておいて、謝罪スタートなわけだから
どっちにしろコトメ有利に話が進むよね。
許さなかったら嫁子が心が狭い。
665: 名無しさん@HOME 2010/09/29(水) 02:19:53
人の物を盗むって言うのは、超えられない壁を越えていると思うんだ。
そんな相手に教えるなんて私には無理だわ。
そんな相手に教えるなんて私には無理だわ。