
62: 匿名 2014-04-02 22:30:56
うちの姑は59歳と割と若く、まだまだなんでも自分で出来るしパートにも出ている。舅も定年退職はまだしておらず、二人ともばりばりの現役だ。
だからかもしれないんだけれど、姑は私が専業主婦な事が気に入らない様子。
自分は三人の子供を働いて育ててきた、そして今も働きながら家事をしている、という事に物凄い誇りを持っているらしく、事あるごとに私に社会に出ることの必要性を説いてくる。
だからかもしれないんだけれど、姑は私が専業主婦な事が気に入らない様子。
自分は三人の子供を働いて育ててきた、そして今も働きながら家事をしている、という事に物凄い誇りを持っているらしく、事あるごとに私に社会に出ることの必要性を説いてくる。
引用元:・【常識?】義実家おかしくない?【非常識?】
http://ok-ch.net/thread/?t=f&seq=16
確かに社会に出るのはいいことだと思うんだけれど、うちはまだ子供も小さいし最低でも3歳までは自分のそばで育てたかった。
それに私は独身時代、さんざん激務の会社で朝から晩まで働いていたから、正直しばらくはのんびりしていたかったてのもある。
なので姑には毎度やんわり断りつづけてきた。
それに私は独身時代、さんざん激務の会社で朝から晩まで働いていたから、正直しばらくはのんびりしていたかったてのもある。
なので姑には毎度やんわり断りつづけてきた。
63: 匿名 2014-04-02 22:31:13
でもある日、同じようなやりとりを繰り返していたら、姑が「専業主婦なんて家畜と一緒なのよ、餌もらって肥えてくだけ。家事なんて大した仕事でもないんだから。子供は保育園にでも入れて、若いうちに早く働きなさい」と言い出した。
姑の大きなお世話と偏見、それに子供(孫)の事を何も考えてない発言に最初頭が真っ白だったけれど次第に怒りで我を取り戻した。それでキレてやった。
その仕事のおかげでくそまずい飯しか食べられなくてお義父さんは幸せですねー。
それに立派に子育てした結果、夜中までマージャンやって休日は家族サービスもそこそこにスロットに行っちゃて貯金食いつぶしちゃう出来た息子に育ちましたもんねー。
私は家事も仕事も育児も全部なんて欲張って、結局どれも中途半端ってなるのは嫌なんで、一番大事な育児に力を注いで家族が不満に思わない程度の家事をしていますが、
いやーお義母さんみたいにはなれませんわーつーかなりたくありませんわー。って言ってやった。
姑はぐぬぬってなった。そんで適当な理由をつけて席を立った瞬間勝利を確信したわ。
それから姑は私に何も言ってこなくなった。
姑の大きなお世話と偏見、それに子供(孫)の事を何も考えてない発言に最初頭が真っ白だったけれど次第に怒りで我を取り戻した。それでキレてやった。
その仕事のおかげでくそまずい飯しか食べられなくてお義父さんは幸せですねー。
それに立派に子育てした結果、夜中までマージャンやって休日は家族サービスもそこそこにスロットに行っちゃて貯金食いつぶしちゃう出来た息子に育ちましたもんねー。
私は家事も仕事も育児も全部なんて欲張って、結局どれも中途半端ってなるのは嫌なんで、一番大事な育児に力を注いで家族が不満に思わない程度の家事をしていますが、
いやーお義母さんみたいにはなれませんわーつーかなりたくありませんわー。って言ってやった。
姑はぐぬぬってなった。そんで適当な理由をつけて席を立った瞬間勝利を確信したわ。
それから姑は私に何も言ってこなくなった。
64: 匿名 2014-04-03 12:22:59
GJ。全国の主婦を敵にまわすとはやるな姑。
65: 匿名 2014-04-03 12:28:34
義両親と同居してるの?
66: 匿名 2014-04-03 14:14:05
いや、別居だよ。ただ家が近いから、ちょくちょくうちに来て無駄話してくんだよね。
土産も持ってこないくせに長話して、最終的に私に働け働けうるさいからストレスだったんだ。
土産も持ってこないくせに長話して、最終的に私に働け働けうるさいからストレスだったんだ。
67: 匿名 2014-04-03 14:22:00
それはおつかれ。
主婦の労働は賃金にするとかなりのものなんだ。
あなたはこれからも子育てと家事を一生懸命やるのが家族のためだよ。
主婦の労働は賃金にするとかなりのものなんだ。
あなたはこれからも子育てと家事を一生懸命やるのが家族のためだよ。
68: 匿名 2014-04-03 18:17:17
うわ~うざい姑だね~
ナイスです
ナイスです
69: 匿名 2014-04-03 22:34:30
>「専業主婦なんて家畜と一緒なのよ、餌もらって肥えてくだけ。家事なんて大した仕事でもないんだから。子供は保育園にでも入れて、若いうちに早く働きなさい」
めっちゃイラッとしたわ
めっちゃイラッとしたわ
軽くブーメランだよそれ。