263: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)11:01:04 ID:xag
10代から20代の時、かなり細くて色が白いとよくちやほやされていた。
なので中年で小太りで顔の大きいおばちゃんが結婚してるとか聞くと
「あんなブサぽっちゃりおばさんでも結婚してるんだすごい!」
「あんな小太り女と結婚する男たちいるんだなー」と悪意なく思っていたけど、30代突入してやっとわかった。
なので中年で小太りで顔の大きいおばちゃんが結婚してるとか聞くと
「あんなブサぽっちゃりおばさんでも結婚してるんだすごい!」
「あんな小太り女と結婚する男たちいるんだなー」と悪意なく思っていたけど、30代突入してやっとわかった。
引用元:スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op14
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1525931219/
20代を終焉に迎えるとともに一気に太りやすくなり、痩せてた時と同じ体重でも見た目が違う。
シワシミはもとより年齢と共に顎が発達してきてエラがはる。
若い時のようなシュッとした骨格ではなくなる。
髪もヘタれるし薄くなるカサカサになる。
ましてや妊娠出産して体型戻らなかったら完全に中年体型だし、努力して細い時の体重に戻ったとしても10代20代前半のようなメリハリボディとはいかない。
白白も昔のように透明感があれば綺麗だがむしろ地黒の同年代よりシミシワが目立つ。
つい最近、自分が10代20代より肥満ス(多分若い子)に言われて、奴の顔面に私の若い頃の写真を叩きつけてやりたかったわ。
小太り肥満ス婆にも若い時があったんだよ。
早い段階で「若さ」と言うカードを切って結婚にこぎつけたんだよ!
シワシミはもとより年齢と共に顎が発達してきてエラがはる。
若い時のようなシュッとした骨格ではなくなる。
髪もヘタれるし薄くなるカサカサになる。
ましてや妊娠出産して体型戻らなかったら完全に中年体型だし、努力して細い時の体重に戻ったとしても10代20代前半のようなメリハリボディとはいかない。
白白も昔のように透明感があれば綺麗だがむしろ地黒の同年代よりシミシワが目立つ。
つい最近、自分が10代20代より肥満ス(多分若い子)に言われて、奴の顔面に私の若い頃の写真を叩きつけてやりたかったわ。
小太り肥満ス婆にも若い時があったんだよ。
早い段階で「若さ」と言うカードを切って結婚にこぎつけたんだよ!
264: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)11:19:00 ID:No3
>>263
違うんじゃない?
蓼食う虫も好き好きって言葉が大昔からあるぐらいなんだから
若いから結婚できた人もいれば
中年の肥満スが大好きで結婚した男もいる
君は書き込む前に視野を広げよう! 3点
違うんじゃない?
蓼食う虫も好き好きって言葉が大昔からあるぐらいなんだから
若いから結婚できた人もいれば
中年の肥満スが大好きで結婚した男もいる
君は書き込む前に視野を広げよう! 3点
265: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)11:33:12 ID:N6y
>奴の顔面に私の若い頃の写真を叩きつけてやりたかったわ。
いたたた
いたたた
266: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)11:34:44 ID:1YD
>>263
今どきは30代でもまだまだ若くて綺麗だよ
若さ失うの早すぎない?
今どきは30代でもまだまだ若くて綺麗だよ
若さ失うの早すぎない?
267: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)11:50:12 ID:qNK
263をよくよく読めば、細いことと色が白いことしか褒められてなくね?
美人ならまずそこを褒めるのが普通なのに。
それって、色白の肥満が「色が白くて肌が綺麗ね〜」って褒められるのと変わらん気が。
チヤホヤされたといい気分で子供時代を過ごせて幸せだったね、と。
美人ならまずそこを褒めるのが普通なのに。
それって、色白の肥満が「色が白くて肌が綺麗ね〜」って褒められるのと変わらん気が。
チヤホヤされたといい気分で子供時代を過ごせて幸せだったね、と。
270: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)14:34:08 ID:xag
>>266
5人産んでうち2人が双子男だよ。
毎日クタクタでケアどこか化粧はできないし日焼け止めすら塗り忘れて気がつけば昼下がりだよー
髪振り乱して育児だわ、ああ迎えいかなきゃ
40代の小綺麗なおばさんより婆やってる自信あるw
5人産んでうち2人が双子男だよ。
毎日クタクタでケアどこか化粧はできないし日焼け止めすら塗り忘れて気がつけば昼下がりだよー
髪振り乱して育児だわ、ああ迎えいかなきゃ
40代の小綺麗なおばさんより婆やってる自信あるw
271: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)14:42:16 ID:5h5
この御時世に五人産むなんて立派ざんすなあ
アラサーだけども体力も金銭的にも二人でいっぱいだわ
二人目産んで半年だけどここ二三ヶ月でいろいろ通院が重なってて体力落ちてるんだなーと実感したわ
アラサーだけども体力も金銭的にも二人でいっぱいだわ
二人目産んで半年だけどここ二三ヶ月でいろいろ通院が重なってて体力落ちてるんだなーと実感したわ
273: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)15:32:57 ID:xag
元々は3人で投了する予定だったんだよ。
一番上か女児双子で次も女の子だったので、男の子チャレンジしたらまさかの倍々とは予定外だったがwww
職場復帰の道は閉ざされたが、世間様の憧れの専業主婦様をたのしんでますわー
一番上か女児双子で次も女の子だったので、男の子チャレンジしたらまさかの倍々とは予定外だったがwww
職場復帰の道は閉ざされたが、世間様の憧れの専業主婦様をたのしんでますわー
※今週のオススメ記事Pick Up!
- ウチの子を無視し続けてきた義兄夫婦『もっと甥っ子達に会いたい。遊園地に連れていくよ』私「(何か変だ‥)」→私「義兄夫婦に何か頼んだり相談したりした?」夫「え?」→すると…
- イジメ『何でまだ学校きてんの?氏ねよ目障りw』私「目障りなら見んじゃねぇ!」→担任『何してるんだ!謝れ!』私「お前も助けてくれなかった、教育委員会に言ってやる」→すると…
- 100円ショップで。店員『5250円になります』私「5250円ですか?(商品5点なのに…)」店員『はい^^』私「えっ(呆然)」→すると・・・・・・
- 【衝撃】出勤途中に轢き逃げされた!Kサツ『バイト先まで送るよ』私「ありがとうございます」→職場につくと、該当車両発見。私「えっ…」→轢き逃げの犯人が衝撃だった・・・