173: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)23:14:51 ID:7fC
愚痴を吐かせて下さい。長いです。
本社勤務から店舗へ異動になりました。
それまでデスクワーク中心だったので、接客に戸惑いながらも充実した毎日を送っていました。
本社勤務から店舗へ異動になりました。
それまでデスクワーク中心だったので、接客に戸惑いながらも充実した毎日を送っていました。
引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part85
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1480090898/
先日、本社の定例会議に出席した後、他の出席者達に誘われて飲みに行く事になりました。私は車で来ていたので、ハンドルキーパーをお願いされました。
和やかな雰囲気で始まった飲み会でしたが、皆の酔いが進むにつれて、徐々に会話の内容が仕事の愚痴に変わっていきました。
私も職場環境が変わった事もあり、時折共感しながら聞き役に徹していました。
そんな時、向かいに座っていた上司が強い口調で私を呼びました。
「おい、〇〇!」
上司は珍しく深酒しているようでした。
「お前の同期の××は、せっかく本社勤めになったのに残業続きで、どんなに遅くまで掛かってもサビ残扱い。可哀想だと思わないのか?」
「お前はいいよな!店舗では残業代が出るものな。ロクに仕事もできない癖に、この、給料泥棒め??」
突然罵声を浴びせられ、頭が真っ白になりました。他にも色々罵られたのですが、恥ずかしい話泣くのを堪えるのに精一杯で、言い返す余裕はありませんでした。
一旦切ります。
和やかな雰囲気で始まった飲み会でしたが、皆の酔いが進むにつれて、徐々に会話の内容が仕事の愚痴に変わっていきました。
私も職場環境が変わった事もあり、時折共感しながら聞き役に徹していました。
そんな時、向かいに座っていた上司が強い口調で私を呼びました。
「おい、〇〇!」
上司は珍しく深酒しているようでした。
「お前の同期の××は、せっかく本社勤めになったのに残業続きで、どんなに遅くまで掛かってもサビ残扱い。可哀想だと思わないのか?」
「お前はいいよな!店舗では残業代が出るものな。ロクに仕事もできない癖に、この、給料泥棒め??」
突然罵声を浴びせられ、頭が真っ白になりました。他にも色々罵られたのですが、恥ずかしい話泣くのを堪えるのに精一杯で、言い返す余裕はありませんでした。
一旦切ります。
174: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)23:15:43 ID:7fC
続きです。
私は新卒で本社に配属された際、本来なら主任〜係長がやるような、身の丈に合わない仕事を任せられていました。
研修もロクにありませんでした。前任者が残したデータを頼りに、周囲の人に頭を下げて教えてもらいながら、手探りで仕事をしていました。帰宅時間が12時を過ぎる事も珍しくなかったです。
2年間齧り付くように必タヒで仕事して、この人も、そんな私を見てきた筈なのに。
悔しかったです。泣いたら負けだと思って、歯をくいしばっていたから何も言い返せなかったけど、皆の前で叱責されて恥ずかしかった。
正直その後飲み会が終わるまでの記憶は曖昧で、いつのまにか会計を済ませて店の前に立っていました。
そうしたら、また上司が言ったんです。
「〇〇、お前は運転手くらいしかできないんだから、皆を家まで送って回れ」
もう、頭がカァーッとなって、おかしくなるかと思いました。
無言で俯いていると、隣にいた同僚がおどけるように言いました。
「アレ〜?〇〇ちゃん泣いてるの?」
泣いてません、と絞り出すように返しましたが、その同僚は調子付いて、
「泣いてるじゃん!何で泣いてるの〜?」
と囃し立ててきました。
そこで我慢できなくなって、とうとう泣いてしまいました。負けてしまった、と思いました。
見かねた別の同僚がその場から連れ出してくれて、駐車代を私に握らせてこのまま帰るようにと言ってくれました。
あれから数日経ちますが、まだ頭の中がぼんやりしていて、訳もなく涙が出てくる事があります。
少しでも吐き出したくて書き込みました。長々とすみませんでした。
私は新卒で本社に配属された際、本来なら主任〜係長がやるような、身の丈に合わない仕事を任せられていました。
研修もロクにありませんでした。前任者が残したデータを頼りに、周囲の人に頭を下げて教えてもらいながら、手探りで仕事をしていました。帰宅時間が12時を過ぎる事も珍しくなかったです。
2年間齧り付くように必タヒで仕事して、この人も、そんな私を見てきた筈なのに。
悔しかったです。泣いたら負けだと思って、歯をくいしばっていたから何も言い返せなかったけど、皆の前で叱責されて恥ずかしかった。
正直その後飲み会が終わるまでの記憶は曖昧で、いつのまにか会計を済ませて店の前に立っていました。
そうしたら、また上司が言ったんです。
「〇〇、お前は運転手くらいしかできないんだから、皆を家まで送って回れ」
もう、頭がカァーッとなって、おかしくなるかと思いました。
無言で俯いていると、隣にいた同僚がおどけるように言いました。
「アレ〜?〇〇ちゃん泣いてるの?」
泣いてません、と絞り出すように返しましたが、その同僚は調子付いて、
「泣いてるじゃん!何で泣いてるの〜?」
と囃し立ててきました。
そこで我慢できなくなって、とうとう泣いてしまいました。負けてしまった、と思いました。
見かねた別の同僚がその場から連れ出してくれて、駐車代を私に握らせてこのまま帰るようにと言ってくれました。
あれから数日経ちますが、まだ頭の中がぼんやりしていて、訳もなく涙が出てくる事があります。
少しでも吐き出したくて書き込みました。長々とすみませんでした。
177: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)23:55:40 ID:1uk
>>174
何だその上司。酒の席とはいえ大勢の前で罵倒して、しかも言ってる内容は理不尽極まりない。
それ、ちゃんと抗議した方がよくない?
更に上へ方向するとか。
新卒時の本社勤務の実態と、酒の席での上司の発言内容が事実無根の中傷だって事を、
口頭では緊張しそうなら文書にしたためて伝えたらどうだろう。
泣き寝入りは気の毒過ぎるよ…
何だその上司。酒の席とはいえ大勢の前で罵倒して、しかも言ってる内容は理不尽極まりない。
それ、ちゃんと抗議した方がよくない?
更に上へ方向するとか。
新卒時の本社勤務の実態と、酒の席での上司の発言内容が事実無根の中傷だって事を、
口頭では緊張しそうなら文書にしたためて伝えたらどうだろう。
泣き寝入りは気の毒過ぎるよ…
※今週のオススメ記事Pick Up!
- 私『妊娠しました』→義兄嫁行いしたんだ行い!キモいwww」私『はっ?』義兄「何言ってるんだ!」義兄嫁「図星なんだwww」→すると、義兄嫁の息子が・・・・・・
- 大量のゲームソフト売りに来たママさん。店員『身分証の提示お願いします』ママさん「客を疑っていいのか!」→すると、Kサツがきた!店員『えっ、呼んでないのに何で…』→なんと…
- 俺『すいません、禁煙車なんで。しかも喘息持ちなんで…』彼女上司「気にすんなよ!ガハハw(煙草スパスパ)」彼女「…」俺『降りてください』→彼女『別れよう』俺「えっ」→結果…
- 夫『離婚したい。子供が大きくなるまでと我慢した』私「へー」夫『全財産をキミと子供たちに譲る。俺はこの家から出ていく』私「私たちがこの家出るからw」夫『えっ』→実は…
ネットでグチグチグチグチ書き込むだけで何も解決しやがらねえ。
新卒の時にそんだけ根性見せて働けたんだから、その上司のことも淡々と処理すりゃいいんだよ。
それで何もしない会社ならやめりゃあいい。
本当にガッツがあるんならもっと良い会社行けや。