689: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)00:18:42 ID:7A.lj.L1
※ハン罪の話が出てきますので嫌な人はスルーして下さい
20数年前、両親と兄2人と私で都内のマンションに住んでいた
両親が離婚することになり、理由が父の不倫だったもので子供全員が母についた
兄はそれぞれ高校生大学生だったので母方の叔父夫婦宅へ下宿し、当時中学生だった私は母と一緒に母の田舎に引越した
20数年前、両親と兄2人と私で都内のマンションに住んでいた
両親が離婚することになり、理由が父の不倫だったもので子供全員が母についた
兄はそれぞれ高校生大学生だったので母方の叔父夫婦宅へ下宿し、当時中学生だった私は母と一緒に母の田舎に引越した
引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その28
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1608362168/
遊べるところもないしコンビニも駅ビルも無い、今みたいにネットも通販もそんなにメジャーじゃなかったし、
娯楽のない田畑と虫ばかりな田舎に越すのは嫌だったけど、父の厄介になんて絶対になりたくないし、叔父の家で気を使って過ごすよりはマシだと思って
母の実家は田舎なだけあって、周囲には親族が複数住んでいて、ご近所さんとも密でよく交流があった
その中に、遠縁のおじさんがいた
多分40~50代くらい
車で10分くらいの、家が集まってる所から少しだけ離れた半分山の中みたいな所に、高齢の両親と3人暮らしだった
よく縁側にやって来ては祖母や祖父と話し込んでいた
私もたまにそこに入ったり、おじさんが話しかけてきたりしてたけど、母や祖母に何かと用事を言い付けられておじさんから離された
初めて会った時は「なんか人懐こいけど変な人だなぁ、歳だからかな」と思っていた
ちょっとすると、その人がだんだんおかしな言動をしてるのが分かるようになってきて
ちょっと噛み合わないというか
多分、今なら統合失調症とか発達障とかアホルガーみたいな病名がついたかもしれないし、ひょっとしたら知的障もあったかもしれない
でも、当時は心療内科なんか田舎には無かったし、精神科に掛かるなんて以ての外
そういう病気が凄く恐ろしいイメージだったんだよね
数年後、そのおじさんは納屋で倒れている所を郵便屋さんに発見され、そのまま亡くなった
納屋で農具を片付けていたら、頭の上に取り付けられた即席の棚が割れて大きな漬物壺が頭に落ちてきたらしい
梅干しが入ってたらしくて、血と梅と漬け汁とで真っ赤っかで、卒倒した郵便屋さんが何日も寝込んで大変だった
親族が亡くなったのに、お葬式も特になくその後お線香を上げに行くようなことも無かった
その年には私も進学の為に上京したので、そんな事すっかり忘れてしまっていた
この度、ウイルスで誰も里帰り出来なくなったのを機に母がタブレットからのテレビ電話を習得
久々に昼間に顔を見ながらお茶をした
特に理由は無かったけど、思い出話としておじさんの話題を何となく振ったんだ
母や祖母はおじさんが「変」なのを気にしてあえて私を場から外していたんだって
祖父も、逆上させないようにあえて自分が話し相手になっていたそうだ
というのも、母と私が越してくるまでおじさんが家に来ることなんてそうそう無く、あんなに週に何度も来ていたのは田舎だからとかではなく異常だったらしい
そもそもおじさんは引きこもり同然の状態だったそうだ
おじさんには良くない「前歴」があったらしい
これはまずいと思った祖父母は、夜の戸締りの為に雨戸や勝手口、玄関扉に鍵をつけ、暗くなれば必ず施錠して昼間も鈴を付けて扉が動けば分かるように
私の学校の送り迎えは欠かさなかった
その上洗濯物にも気を付け、番犬として気の強い日本犬まで飼って縁側の主をさせたほど
一時は都内の叔父家に私を移そうとか、就職して一人暮らしの兄宅に越していこうとか、色々考えたそうだけど、結局やきもきしてる間におじさんは亡くなったらしい
母は、これ以上何かやらかす前におじさんの両親が自分達の生きているうちに始末してしまったんやないかねーって言ってたけど、
個人的には自分の知らないところで被害者になりかけていたことにゾッとした
とりあえず亡き祖父母が全力で守ってくれていた事に感謝したい
690: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)05:49:36 ID:TG.jl.L1
>>689
そういう相手からターゲット本人に悟らせることなく守りきったお祖父さんお祖母さん、大変乙でした
守り手がいないところで騙されて連れ出さらたりしないように、自衛のためにちょっとは本人に話しとく必要もあるのかなと思ったけど、絶対どちらかを一人にさせないように対処してたんだろうね
あなたが無事で何よりでした
そういう相手からターゲット本人に悟らせることなく守りきったお祖父さんお祖母さん、大変乙でした
守り手がいないところで騙されて連れ出さらたりしないように、自衛のためにちょっとは本人に話しとく必要もあるのかなと思ったけど、絶対どちらかを一人にさせないように対処してたんだろうね
あなたが無事で何よりでした
691: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)07:30:47 ID:uz.lj.L1
おらこんな村嫌だ
692: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)07:33:17 ID:TY.8o.L12
>>689
そこまではいかないけど面倒くさい人だと知らない新参者に持て余してる厄介者を押しつける場合はありますね
新参者がようやく気づいた頃には手遅れで粘着されてしまい次の新参者が現れるまで我慢の日々
そこまではいかないけど面倒くさい人だと知らない新参者に持て余してる厄介者を押しつける場合はありますね
新参者がようやく気づいた頃には手遅れで粘着されてしまい次の新参者が現れるまで我慢の日々
693: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)08:43:55 ID:7A.pt.L1
>>690
田舎だし親戚だし何かあっても事なかれ主義で終わっていたと思うとゾッとします。祖父母には感謝してもし切れません。ありがとうございます。
>>692
押し付けられたというか、勝手に来てた感じですね。以前は引きこもってたそうなので。
1回のみならず女性相手の前科付くギリギリの事があったそうなので、おじさんが1人で行動出来る範囲におじさんより若い母と私が越して来たことで変なスイッチが入ってしまったんだと思われます。
もっとちゃんと厳罰化して欲しいですね。
田舎だし親戚だし何かあっても事なかれ主義で終わっていたと思うとゾッとします。祖父母には感謝してもし切れません。ありがとうございます。
>>692
押し付けられたというか、勝手に来てた感じですね。以前は引きこもってたそうなので。
1回のみならず女性相手の前科付くギリギリの事があったそうなので、おじさんが1人で行動出来る範囲におじさんより若い母と私が越して来たことで変なスイッチが入ってしまったんだと思われます。
もっとちゃんと厳罰化して欲しいですね。
※今週のオススメ記事Pick Up!
- 突然インターホンが鳴った→私『誰?どうしたの?』男の子「ママがケガしちゃったからばんそうこう頂戴」私『どうやってケガしちゃったの?』男の子「(ニヤニヤ)」→結果・・・・・
- 妻『広い一軒家建てたい!給料はもっと高く、稼いでこい!』俺「離婚してくれ」妻『現金500万円を即払うならいいよ^^』俺「はい、500万」妻『えっ』
- 乗車率200%の新幹線に乗車!俺『ついた!降りるよ~!』→嫁が呆然と俺を見ている→俺『えっ、何…?』ゾッとして振り返ると、トンデモナイ事になっていて・・・・・
- イオンの駐車場で、駐車の練習→男2人組『^^(ニヤニヤ)』私(?そろそろ帰ろう…)→車を動かすと、私「!?」男『www』→私の車を煽ってきて・・・・・