10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/10(火) 12:30:35.81 ID:Rz6Agcr80.net
今日、嫁と産科に行ってきた
タイミング法のために何回か行ってたところだからあんまり緊張はなかった
タイミング法のために何回か行ってたところだからあんまり緊張はなかった
引用元:嫁が妊娠した★7
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1483142081/
しかも検査薬でわかってたし、すぐできて嬉しいねえ、なんて暢気に話しながら行った
その産院、奥さんがエコーをしてもらうときはその部屋の前でも待てるから俺はそこにいたんだ
しばらく待ってたら部屋から嫁と医者の笑い声が聞こえた
和やかな談笑レベルじゃねえの、嫁ってこんなに声出して笑うっけ?ってくらい笑ってんの
しかもおばちゃんナース?助産師?まで「あららー!」って
そしたら俺が診察室に呼ばれて、嫁もそこに来た
先生「ここに丸があるでしょ」
俺「はい」
先生「これが赤ちゃんの入る袋、胎嚢っていうんですよ」
俺「(この丸、2つ見えないか?)はい」
先生「ところでこの胎嚢が3つあるんですよ」
俺「(2つじゃないのかよ!)ということは?」
先生「トリプル赤ちゃんです」
その産院、奥さんがエコーをしてもらうときはその部屋の前でも待てるから俺はそこにいたんだ
しばらく待ってたら部屋から嫁と医者の笑い声が聞こえた
和やかな談笑レベルじゃねえの、嫁ってこんなに声出して笑うっけ?ってくらい笑ってんの
しかもおばちゃんナース?助産師?まで「あららー!」って
そしたら俺が診察室に呼ばれて、嫁もそこに来た
先生「ここに丸があるでしょ」
俺「はい」
先生「これが赤ちゃんの入る袋、胎嚢っていうんですよ」
俺「(この丸、2つ見えないか?)はい」
先生「ところでこの胎嚢が3つあるんですよ」
俺「(2つじゃないのかよ!)ということは?」
先生「トリプル赤ちゃんです」
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/10(火) 12:35:15.34 ID:Rz6Agcr80.net
つづき
リスクの説明も受けた上で、3つ子の誕生を待つことにした
これからはこの病院ではなく、大学病院を紹介されたので嫁は臨月より前に大学病院に入院して、そこで出産まで過ごすことになりそう
俺パパだー
しかも3児のパパだー
ただのタイミング法で3人も宿した嫁すげえ
リスクの説明も受けた上で、3つ子の誕生を待つことにした
これからはこの病院ではなく、大学病院を紹介されたので嫁は臨月より前に大学病院に入院して、そこで出産まで過ごすことになりそう
俺パパだー
しかも3児のパパだー
ただのタイミング法で3人も宿した嫁すげえ
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/10(火) 12:48:46.88 ID:M/6N1W9I0.net
三つ子おめ
産むのも育てるのも大変だろうが頑張れよ
産むのも育てるのも大変だろうが頑張れよ
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/10(火) 20:40:20.81 ID:Bt/fv4it0.net
三つ子とはすごいな
おそろいの服着て駆け寄られたりしたらとろけてしまいそうだ
おそろいの服着て駆け寄られたりしたらとろけてしまいそうだ
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/11(水) 10:56:32.07 ID:6SArNZZl0.net
>>12-13
ありがとう
嫁の身体が大丈夫なのかとか不安もあるけれど「トリプル赤ちゃん」を思い出してはニヤニヤしてしまうよw
性別はどんな組み合わせかなとか、車買い替えなきゃとか、小さいだろうなとか
今も仕事しながら家でニヤニヤ中
おそらくこれが最初で最後の妊娠になるし、みんなで大事に過ごすよ
ありがとう
嫁の身体が大丈夫なのかとか不安もあるけれど「トリプル赤ちゃん」を思い出してはニヤニヤしてしまうよw
性別はどんな組み合わせかなとか、車買い替えなきゃとか、小さいだろうなとか
今も仕事しながら家でニヤニヤ中
おそらくこれが最初で最後の妊娠になるし、みんなで大事に過ごすよ
※今週のオススメ記事Pick Up!
- 突然インターホンが鳴った→私『誰?どうしたの?』男の子「ママがケガしちゃったからばんそうこう頂戴」私『どうやってケガしちゃったの?』男の子「(ニヤニヤ)」→結果・・・・・
- 妻『広い一軒家建てたい!給料はもっと高く、稼いでこい!』俺「離婚してくれ」妻『現金500万円を即払うならいいよ^^』俺「はい、500万」妻『えっ』
- 乗車率200%の新幹線に乗車!俺『ついた!降りるよ~!』→嫁が呆然と俺を見ている→俺『えっ、何…?』ゾッとして振り返ると、トンデモナイ事になっていて・・・・・
- イオンの駐車場で、駐車の練習→男2人組『^^(ニヤニヤ)』私(?そろそろ帰ろう…)→車を動かすと、私「!?」男『www』→私の車を煽ってきて・・・・・
順調に行ってれば、お子さんは3歳くらい?
きっと蕩けそうな顔して一緒に育児してらっしゃるんだろうなー