164: 名無しの心子知らず 2010/06/27(日) 13:20:35 ID:FWhJzANE

旦那の実家で同居中の旦那妹(既婚、子あり)が窃盗犯です。

旦那口座と財布から金を盗まれたこと多々。クレジットカードも盗まれて勝手に使われて、請求が旦那のところに届くことも多々。

返済どころか謝罪も一切なし。






引用元:【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ105【万引】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1277374048/




私が次女を出産した際に頂いた出産祝い金もなくなりました。
うちの長女のためにこつこつ貯めたお小遣い(小銭で1500円程度)もなくなりました。

(この2つは妹は否定してますが、私たち夫婦は彼女の仕業だと確信しております)

今のところ警察に突き出してはいませんが、次あれば通報しようと思ってます。
私たち夫婦と子どもは今年中に実家を出る予定です。

私たちが出て行ったあと、妹夫婦の子どもがどんな育ち方をするか、そして妹の夫に貸したまま行方不明になったBUMP OF CHICKENのDVDのことだけが心配です。

初心者でしかも携帯からなので、至らない点もあると思いますが、ご容赦ください。
長文&豚切り失礼しました。


166: 名無しの心子知らず 2010/06/27(日) 13:34:38 ID:zYhP1SHN
身内だと警察も中々動きが鈍いと言われるけれど
妹の旦那のほうはどうなっているのでしょうか


168: 名無しの心子知らず 2010/06/27(日) 14:16:17 ID:hYSoZNqM
>>164
それだけのことをされてきて、通勤とか子どもの学校とか色々あるとは思うけど
今年中に出る、ってだけで大丈夫なの?
すぐに対応してないから相手に隙を与えてるのでは?

とりあえず近場に引っ越すだけでも、同居でなくなるから
何かあれば罪にも問いやすいと思うけど。
金銭的な問題なら、盗まれる分早めに引越した方が精神衛生上よさそうだし。


169: 名無しの心子知らず 2010/06/27(日) 15:44:28 ID:/GZfQ+JB
>>164
引越しするまでに、また被害に合いそうだよね
印鑑や通帳・カード・貴金属など貴重品は
銀行の貸金庫に入れとくといいよ


170: 名無しの心子知らず 2010/06/27(日) 16:35:58 ID:FWhJzANE
>>164です。みなさんレスありがとうございます!!


>>166
妹の旦那は何も知りません。妹が自分の旦那にだけは知られないように手を回していたようです。
もうすぐ暴露する予定ですがねwwwざまぁwww


>>168
娘はまだ就学前(無くなったお小遣いは、将来あげる分や、時々本を買うためにとちまちま貯めてたものです)なので、学校は問題ありません。引っ越すなら市の中心部と考えているので、旦那の職場に近くてかえって好都合ですw

私も旦那もストレスが溜まる一方なので一刻も早く出たいです。先ほど旦那に確認したら8月には…と言ってましたが、どうでしょうw


tk今まで隣に妹がいたんですが、私が2ちゃんにこんなカキコをしてるなんて少しも思わないんだろうなぁ…w
ざまぁwww



172: 名無しの心子知らず 2010/06/27(日) 17:01:39 ID:M3mPF7Xd
>先ほど旦那に確認したら8月には…と言ってましたが、どうでしょうw

そらあかんわ。


173: 名無しの心子知らず 2010/06/27(日) 17:03:05 ID:i82r3V5B
引っ越しのどさくさにまぎれていろいろ盗られそう。


174: 名無しの心子知らず 2010/06/27(日) 17:12:56 ID:FWhJzANE
>>172
ですよねーw
旦那の車を売ったお金でと考えてるんですが、なかなか目処がたたないんです。急かしてるんですけどねぇ…

>>173
それはあり得ますね…その間、貴重品は信頼できる旦那兄の家に預けておくことにします。
盗られるのも心配ですが、ここぞとばかりに物置にあるいらないものを押し付けられそうな予感がしますwwwダサイ食器とかwww


175: 名無しの心子知らず 2010/06/27(日) 17:17:00 ID:mLFLTDeP
とりあえず盗られた金額と物の一覧作ることをお勧めします。
できれば日付があればなお良し。

>>173防止にも貴重品とか取られそうなもののリストを
作成するとか写真とっておくとかの自衛措置が必要そうですね。


182: 名無しの心子知らず 2010/06/27(日) 17:48:35 ID:FWhJzANE
>>175
もう多すぎて…orz
金額も日付も全く記憶にないです\(^o^)/ヤッベー
クレジットの使用分は調べればわかるんですけど、口座から落とされた分や貸したままの分は…

とりあえず、記憶にあるぶんは日記に書いておきます。




194: 名無しの心子知らず 2010/06/27(日) 22:58:39 ID:l8aBQmYI
>>164
カード番号知られてるのなら別居してもネットでなりすましで買い物できるな。
保険証とか持ち出されてサラ金に借金してないかも調べといたら。
警察行っても同居の親族だと反応鈍そうだし、さっさと世帯分けてこれ以上の被害の
防止に努めるのが先だね。


201: 名無しの心子知らず 2010/06/28(月) 01:43:53 ID:dOUuKEw/
>>164です。

>>194
レスありがとうございます。

そこまで頭の回る女かわからないですが(PCは私たちの寝室に旦那のが1台あるだけですし、妹は事務職でPC使えますが、ネット関係はからきしだと思われ)、一応旦那に言って調べてみますね!ありがとうございます!!


レスくださったみなさん本当ありがとうございました。一刻も早く引っ越せるよう頑張ります!!
初心者で場違いな私に、親切にアドバイス下さって本当に感謝です^^
ありがとうございました!