
883: 名無しさん@おーぷん 2014/11/18(火)03:06:01 ID:WjhVoiG51
休みの日は彼女の運転で遠出することがよくある
車内から外の景色とかをカメラにおさめたりしてSNSに乗せてた
車内から外の景色とかをカメラにおさめたりしてSNSに乗せてた
引用元:その神経が分からん!その3
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1411023312/
ある日コメントで運転しながら携帯触ってんじゃねえと批判がきたので、運転は彼女がしてると返した
すると今度は女に運転させるな人ゴロしと斜め上の批判がきた
彼女は仕事で毎日車乗ってる上にゴールドだと返すと
ふざけんじゃねーぞ女は事故起こせば大事故って決まってんだ関係ないやつの命巻き込むなてめーが氏ね
とかまた訳の解らないことを言い出した
鍵つけてそいつは通報したけど終始俺の彼女を人ゴロし呼ばわり
女は車運転するなという極論述べるやつがいるのは知ってたけど、絡まれてホントに思考回路ぶっ飛んでるんだなと思った
言葉もだいぶ柔らかくしたけど実際はもっと汚く罵られたし、女の運転手に家族でも頃されたんだろうか
884: 名無しさん@おーぷん 2014/11/18(火)07:15:33 ID:1wDOH92MN
>>883
>女の運転手に家族でも頃されたんだろうか
このテのは運転手だから云々じゃなく、女だから叩いてるだけだと思う
>女の運転手に家族でも頃されたんだろうか
このテのは運転手だから云々じゃなく、女だから叩いてるだけだと思う
885: 名無しさん@おーぷん 2014/11/18(火)11:11:34 ID:yrdUlEo0j
女の運転下手って、どうして世の中に浸透しているんだろう。
運動神経のいい人なら男女問わず技術はいいはずだよね。
どちらかと言う場、女性の方がスピード出したり違反したり
無謀運転したりしない人が多いのに…。
私は特に上手いわけじゃないけど、それでも私から見て下手すぎる男は多いよ。
私は超絶バックが下手なんだが、車が通れる幅があればぶつけず通れるし
自分が絶対に乗り降りできないスペースにも車庫入れ出来る。
免許取立てから結婚するまで10年くらいは毎日通勤に使っていたし、
仕事で首都高乗るのも日常的だった。実家の車がオートマではなかったし
当時は家庭用でワンボックスなんかほぼない時代だったのでコラムシフトのワンボックス
運転出来る私は重宝されて、トラックの回送とかもしたけどな。
当然無事故無違反。街角に立ってるお巡りさんに、素直にお努めご苦労様ですって
言えるくらい優良ドライバー。
しかし、当時の私の車は赤いマーチ。
赤い軽とかに乗ってる女性なら経験あるんじゃないだろうか。
前にいる車と同じスピードで走っていても、煽られたりするんだよ。
どこかで書いた事があるけど、T字路の先頭で右折の信号待ちしていたら、
青になった途端に後ろの車が右側から追い越して左折して行った。
心臓が止まる程ぴっくりしたよ。
私の背が低くて後ろからは座席に隠れて見えないのもナメられる要因だとは思う。
黒いマーチに乗っている姉(長身)が、色のせいなの?チビだからじゃない?
なんて笑っていたけど、私の車に乗って出かけたら「赤いマーチ怖い。初めて煽られた」だって。
ちなみに、父の車に乗っている時は煽られませんでした。
普通のセダンに乗っている時も煽られない。
あれから10数年たって、たまたま中古で程度の良い赤いコンパクトカー買った。
また煽られてます。
赤い車のおばちゃんなめんなー。
もうすぐ免許取って30年なんだぞ。
大型二種持ってんだぞ。試験以来乗った事ないけど。運転したいなー、バス。
運動神経のいい人なら男女問わず技術はいいはずだよね。
どちらかと言う場、女性の方がスピード出したり違反したり
無謀運転したりしない人が多いのに…。
私は特に上手いわけじゃないけど、それでも私から見て下手すぎる男は多いよ。
私は超絶バックが下手なんだが、車が通れる幅があればぶつけず通れるし
自分が絶対に乗り降りできないスペースにも車庫入れ出来る。
免許取立てから結婚するまで10年くらいは毎日通勤に使っていたし、
仕事で首都高乗るのも日常的だった。実家の車がオートマではなかったし
当時は家庭用でワンボックスなんかほぼない時代だったのでコラムシフトのワンボックス
運転出来る私は重宝されて、トラックの回送とかもしたけどな。
当然無事故無違反。街角に立ってるお巡りさんに、素直にお努めご苦労様ですって
言えるくらい優良ドライバー。
しかし、当時の私の車は赤いマーチ。
赤い軽とかに乗ってる女性なら経験あるんじゃないだろうか。
前にいる車と同じスピードで走っていても、煽られたりするんだよ。
どこかで書いた事があるけど、T字路の先頭で右折の信号待ちしていたら、
青になった途端に後ろの車が右側から追い越して左折して行った。
心臓が止まる程ぴっくりしたよ。
私の背が低くて後ろからは座席に隠れて見えないのもナメられる要因だとは思う。
黒いマーチに乗っている姉(長身)が、色のせいなの?チビだからじゃない?
なんて笑っていたけど、私の車に乗って出かけたら「赤いマーチ怖い。初めて煽られた」だって。
ちなみに、父の車に乗っている時は煽られませんでした。
普通のセダンに乗っている時も煽られない。
あれから10数年たって、たまたま中古で程度の良い赤いコンパクトカー買った。
また煽られてます。
赤い車のおばちゃんなめんなー。
もうすぐ免許取って30年なんだぞ。
大型二種持ってんだぞ。試験以来乗った事ないけど。運転したいなー、バス。
887: 名無しさん@おーぷん 2014/11/18(火)12:26:56 ID:HkxOUfcjA
>>885
私の周りも運転下手は女より男の人のほうが多い気がする
女友人の運転で酔う事はまずないけど、男友人の運転の時は
アクセルとブレーキのタイミングが私と合わないのか酔う事が多いわ
ただ知り合いの旦那さんだけは運転爆裂に上手だった
私の周りも運転下手は女より男の人のほうが多い気がする
女友人の運転で酔う事はまずないけど、男友人の運転の時は
アクセルとブレーキのタイミングが私と合わないのか酔う事が多いわ
ただ知り合いの旦那さんだけは運転爆裂に上手だった
※今週のオススメ記事Pick Up!
- 電気屋さんで。爺『ドカッーン!(蹴り)』俺「!?」爺『DVDの場所聞いてんだろ!』俺「僕、店員じゃありません!蹴りいれるたぁどうゆう了見だぁ!!!」→結果…
- 元妻に引き取られた娘『結婚の報告をしたいから会って欲しい』俺「OK」→娘『あんたがフリンしてどれだけ母が苦労したか分かってるのか!』俺「えっ」→結果・・・
- 同じ職場のキチママ『そのコートちょうだい^^』私「えっ!?ダメです!」キチママ『いいじゃん、どうせ安物でしょ?www』私(適当に流す)→すると・・・
- 夫と離婚したら、「今年の法要はどうするんだ」とメール→私「意味わからん…」→放置してたら元義兄夫婦から連絡があり、聞かされた元夫の現在に絶句した…