読まれてます♪
喪女リカのTwitter
お知らせ
アンケート
アンケートにご協力、ありがとうございます。不具合等は状況を詳しく記載頂けるとありがたいです。

◆雑談ページ開設しました
↓↓(* ´ω`)↓↓
喪ジョ喪ジョ】(´∀`*)<おはなししましょv【チラ裏】

サイトについて
サイトRSSはコチラ


アクセスランキング
スポンサードリンク
厳選アンテナPICKUP

お留守番

留守番をするため義実家に行くと、慌てたコトメが階段から落ちてきて私は下敷きに!しかし、コトメ『急ぐからゴメンっ!』と私を放置。激痛で動けず泣いていると・・・

341: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)22:10:27 ID:ilDfsbeqF
夫実家では老犬を飼っている。
2年ぐらい前に、義母から「申し訳ないけどお留守番に来て貰えまいか」と電話が。
夫実家には義父母と義姉が住んでいるんだが、
その日はどうしても全員外せない用事があって家を空けるので
老犬の様子を見ていてほしいと。
その犬は私も大好きだし、お安い御用だと思って引き受けた。
当日、私が到着すると丁度義母が出ていく所だった。(義父は仕事)
リビングに入ると2階から楽しそうな義姉の声が。
誰かと電話で話してるみたいだったから、ああ義姉はまだ出掛けないんだなと思ってた。
10分ぐらい経った頃に「キャー!」って声が聞こえてドスンドスンと暴れる音が。

引用元:今までにあった修羅場を語れ【その6】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1414581058/




続きを読む

ある日家に帰ると、母親が置手紙をしていなくなっていた。手紙には『おかあさんはおでかけしてきます』と書かれていて、7歳の私は1人で数日過ごしていたのだが・・・

220: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2014/11/26(水) 15:36:02.40 ID:JyV7B+bF.net
私が7歳の頃の話。 
父親が単身赴任で私は母親と暮らしていた。 
母親は自分の事は自分で、という教育方針で幼稚園の頃から自分の靴下やシタギはお風呂入った時に手洗いするとか 
小学校に入ってからはお米を研いでご飯を炊くというとかお風呂洗ってお湯を溜める位の家事をお手伝いの範囲内でやらされていました。 
電子レンジの使い方も温める、位の事は出来ていました。 
そして住んでいる所が商店街を抜けた所にあったので、一人でおつかいに行くとお店のおじちゃんやおばちゃんが 
「あら◯子ちゃん、おつかい?えらいねー。」とおまけしてくれたりする場所に住んでいました。 

引用元:今までにあった最大の修羅場 £47
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1414999761/




続きを読む

【伝説】甥っ子と留守番中に妹トメが凸!→私がトイレに行った隙に、卵アレルギーの甥っ子にプリンをあげていた!!パニックになってしまった私は・・・

962: 名無しさん@HOME 2009/01/27(火) 12:03:44
 流れをトン切って失礼します。 

数時間前にやってしまったDOQ返し。 
卵アレルギーの甥っ子3歳。 
妊婦検診に行く妹に代わって、二人で仲良くお留守番をしてました。 
そこにアポ無し凸をかましてくれた近距離別居のトメさん。 

やってくれましたよ! 
私が御手洗いに行った隙に、甥っ子にプリンをあげていた。orz 
顔から一瞬で血の気が引くのを感じましたね。 
自分でも覚えていないんですが、大声で「ギャーギャー」喚きながら 
甥っ子を抱きかかえ、裸足のまま近所の小児科へ全力疾走。 

引用元:【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し118【布告】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1232456917/




続きを読む

小学生連れの親子に声をかけられた→母親『犬連れなんていいですね〜うちはお留守番なんです~』私「はぁ、そうですか」母親『 ホ テ ル 代 出 せ !』

835: 名無しの心子知らず 2008/08/07(木) 16:14:33 ID:O/+9iv+D
盆の帰省が近づいてきてフト思い出したセコケチ。 
うちの犬連れで帰省するのでラッシュよりずらして帰省する。 
去年の今頃、車に乗せて途中のSAで休憩しながら犬のトイレ済ませたりしていると 
後ろから小学生連れの親子に声をかけられた。 
「犬連れで旅行なんていいですね~」 
「うちでも飼ってるけど車酔いが激しいからお留守番なんです~」 
「ペットホテルようやく取れたんですけどね、この時期だから高くて~」 
みたいな事を一方的に話されて、こっちとしては「はぁ」としか返答しようがない。
 

引用元:★発見!せこいケチケチママ その166★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1217582486/




続きを読む

引っ越し先の新居に行く予定が、母と大喧嘩!母『夕方までお留守番してなさい!』→数時間後…母『娘がいない!!』警察「捜索してみましょう」→実は…www

11: 名無しさん@おーぷん 2015/01/27(火)00:00:20 ID:A38
自分というより母の修羅場だったと思う話。

私が小学校低学年の頃、今の家から7~8km離れたところに引越しが決まった。
新居は日曜大工が趣味の父が半年ほどかけてリフォーム。
リフォームは基本土日で、朝方に父が新居へ行き、昼頃に昼食を用意した母が私を連れて新居へ向かうのが常だった。

で、ある日の昼頃に私は母と喧嘩をした。理由は確か私が我が儘を言ったせい。
母は「そんなこというなら、お母さんたちが帰ってくる夕方までお留守番してなさい!」と家を出て行ってしまった。
でも私は「お母さん優しいからどうせ連れてってくれる」と思い待っていた。そしたら、母の車の音が遠ざかるのが聞こえた。

引用元:今までにあった最大の修羅場を語るスレ4
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1422201514/




続きを読む

トメ『汚らしかったから断シャリしてあげたわ』と超笑顔。ある日、トメに留守番を頼まれたので、旦那と大掛りな義実家の断シャリをして差上げた(・∀・)→『余計な事しやが

487: 名無しさん@HOME 2011/02/21(月) 08:26:24.91
お姑さんが最近断シャリにはまってらっしゃる。 
うちの庭の冬眠状態のグリーンネックレスと、まだ使っている子どもの砂遊びのオモチャをを私が留守の時に 
「汚らしかったから、断シャリしてあげたわ」と超笑顔で言われた。 
「有難うございます」とお礼を言った。 
「○月×日は友達と日帰り温泉に行ってくるから留守をお願いね」と頼まれた。 
その日、子どもは実家に預けて、お留守番はダンナと二人で行った。 
良い機会だから、大掛かりに家の断シャリを手伝ってあげよう、と発案したのです。 
数が多すぎて食器棚からはみ出した食器を整理、ゴミ置き場へ半分出した。 
壁と家具の隙間にぎっしり詰め込んであるレジ袋と紙袋(ほこりまみれ)も全部燃えるゴミ袋に詰め込んだ。 
擦り足で歩いてらっしゃるのに、この何重もの敷き物やカーペットや絨毯(シミ?模様?)も全部ひっぺがして断シャリさせていただいた。 

引用元:【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 192【布告】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1297922811/




続きを読む

トメ『嫁子ちゃんが仕事終わるまで孫ちゃん達は預かってあげる』信用して預けていたのに・・・息子「僕がお家で妹ちゃんの面倒見ていい?」理由を聞くと、衝撃の事実が発覚

175: 名無しさん@HOME 04/12/23 00:30:37
私と夫は、再婚同士。 
夫は5歳の息子、私は3歳の娘を連れて結婚しました。 
突然二人の子持ちになってしまった私たちは、養うために共働きの道を選びました。 
トメが「保育園終わったら私が迎えに行ってあげるわ。嫁子ちゃんが仕事終わるまで預かってるから。」って言ってくれたので、甘えることにしました。 
物凄くトメは温厚で優しい人だと思い、また信用したので二人の兄妹を預けることにしました。 
そして、それから半年たった今日。兄のほうが私に意を決して言い始めました。 
「あのね、お婆ちゃん所へ行くんじゃなくて、僕もう大きいから、妹の事面倒みれるから、お家でお留守番でいい?」 
なんと、トメは、兄をえこひいきしまくり、妹を差別していたそうです。 
おやつは兄にだけあげて、妹には渡さないのは毎日。 
娘に「お前は要らない子なんだよお~。今はママたちも面倒見てるけど、その内捨てられちゃうんだよぉ~」 
など、体に傷つけず言葉で傷つけるような事をしているらしいです。 

引用元:勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言その60
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1103304646/




続きを読む
最新おすすめ記事♪
スポンサードリンク
アーカイブ
カテゴリー
記事検索
スポンサードリンク