読まれてます♪
喪女リカのTwitter
お知らせ
アンケート
アンケートにご協力、ありがとうございます。不具合等は状況を詳しく記載頂けるとありがたいです。

◆雑談ページ開設しました
↓↓(* ´ω`)↓↓
喪ジョ喪ジョ】(´∀`*)<おはなししましょv【チラ裏】

サイトについて
サイトRSSはコチラ


アクセスランキング
スポンサードリンク
厳選アンテナPICKUP

カレー

【*´ω`*】友達と買い物に行ったら、口論してる夫婦がいた→妻「味噌汁はいらないわよ」夫『なんでいいじゃん、みそ汁(^ω^)』妻「だって今日はカレーでしょ」

672: なご 2006/08/28(月) 23:51:34 ID:BKDMomHK
食材を友達と買いに行ってきた時のこと。 

野菜売り場の前でなにやら口論しているご夫婦。 
妻「味噌汁はいらないわよ」 
夫「なんでいいじゃん、みそ汁(^ω^)」 
妻「だって今日はカレーでしょ。味噌汁は作らないから」 
 

引用元:あなたの心がなごむとき~第31章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1152882780/




続きを読む

【友やめ】彼を見るなり「うっわ外人!pgr」「外人がカレー作れんの?pgr」「外人がご飯炊いてるpgr」

275: やめ1/2 2010/03/27(土) 18:41:40 ID:P7eXs6KO0
COした相手から先週いきなり電話が来て落ち込んだので、記念にカキコ

自分は帝都(※東京)住みなので三毛(※コミケ)の際は自宅を合宿所にしてました。
海鮮(※買い専)の友人が多くコピ本作りの修羅場になることはまれで、
マターリと萌話で盛り上がる感じでした。

彼氏と同棲を始めてからは、三毛合宿のときは彼に家を空けてもらってました。
一回、どうしても彼の仕事の都合で家を空けられないときがあって、
一応みんなに「彼がいる」と了解を取った上で合宿したことがありました。
彼は外国人なのでその旨も伝え、
日本語通じることも全員にメールで伝えました。

引用元:同人友達をやめるとき@62
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1268755393/




続きを読む

コトメ「結婚するなら姑居ないところが良いな、お母さんみたいな人だったら嫌だもん」

147: 名無しさん@HOME 2012/08/02(木) 13:57:48.46 O
流れ切って投下です 携帯だから改行とか変かも

最初は普通の付き合いだったんだけど、段々と干渉が酷くなってきたトメ
ウトは空気、夫はそれだけ嫁の事思ってるんだよ!とお花畑
それに味をしめたのかは分からないけど、嫌味とかいちゃもんも多くなってきた

私も良い嫁でいなくちゃと思って馬鹿みたいに我慢していて、ウトは空気で夫は役に立たない
コトメとは仲が良いとも言えないし、自分の母親の愚痴とか聞きたくないだろうから
誰にも言えないで、ストレスでハゲが出来た…トメはそれ見て笑うしもうorz

続きます

引用元:義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1342242383/




続きを読む

【喪女のお手頃レシピ】オクラが大量に余っちゃったんだけど、何かいい活用法あったら、良かったら教えてください

518: 彼氏いない歴774年 2011/09/13(火) 01:54:46 ID:LArZ0Off
唐辛子をグラグラに熱した油で炒めるとうまい

オクラが大量に余っちゃったんだけど、何かいい活用法あったら、良かったら教えてください

519: 彼氏いない歴774年 2011/09/13(火) 02:33:58 ID:MeWrBeXL
>>518
「山形 だし」でググればいろいろ出てくるけど「だし」おすすめ
ゆでたオクラ、キュウリ、ナス、あればミョウガ、納豆昆布など
混ぜてめんつゆに漬けて終了
ごはんにかけるとマジうまい。ちなみに山形出身ではないw

引用元:喪女がはまったお手頃レシピ晒せよ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1309095459/




続きを読む

【GJ!】酔っ払ってたウトがいきなり赤にカレー食わそうとしたので、咄嗟にウトをひっぱたいた。→ウトとトメさんが 離 婚 するらしい。

10: 名無しさん@HOME 2008/12/29(月) 22:24:47
>>1乙 

昼間から酔っ払ってたウトがいきなり赤にカレー食わそうとしたのでとっさに雑誌を丸めてウトをひっぱたいた。 
ヅラが飛んだ。 
↑までがDQ返し。 
↓周りの反応。 
旦那が慌てるウトの膝から赤を抱きかかえ、私の手を引いて良トメさんの部屋に避難。 
扉の前で暴れるウトに旦那が出て行って応戦。ウトを羽交い締めにした所で今度はトメさんが新聞紙を丸めた物でビシバシしばいたらしい。 

トメさん、ウトと離婚するって。


引用元:【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し115【布告】

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1230535916/




続きを読む

【*´∀`*】スーパーで、外人さん家族に話しかけると・・夕飯のメニューで言い合いを始めた!旦那さん「お宅は何にするんですか(`・ω・´)?」私「うちはカレーです」→

456: おさかなくわえた名無しさん 2007/04/16(月) 01:25:36 ID:8BssEI
今日近所のスーパーに買い物に行ったら、最近越して来た外人さん家族が夕飯のおかずを買いに来ていたんだ。 
日本語ぺらぺらの家族だし何度か話したことがあったから晩飯をなににするのか聞いたら、 

奥さん「すき焼きです!!」 
旦那さん「水炊きです!!」 

と同時に言ったわけ。外人なのにそのチョイス(笑) 

すぐ目を見合わせて言い合いを始める夫婦。旦那さんが「お宅は何にするんですか?」と聞いてきたので、 
「うちはカレーです」と言うと 

奥さん「カレーか…」 
旦那さん「カレーか…」 

引用元:日本びいきの外人を見るとなんか和むPart50
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1176060102/




続きを読む

【衝撃】嫁『誕生日だから、好きな料理作るよ!何がいい?^^』俺「カレー!!!」→嫁『できたよ~♪』俺「えっ‥何この赤いの…」→なんと・・・・・・

621: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/05/04(日) 19:23:21
結婚1年半。体重17キロ減…そろそろ限界かも 
今日は誕生日だから好きなもの作ると言ったので、唯一嫁の料理の中でまともなカレーをリクエスト 





引用元:【俺達】嫁のメシがまずい 80皿目【マーライオン】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1208776723/




続きを読む

【スカッ】トメ「私たちは外食にしましょww息子チャンも行くでしょ?」夫「え?やだ。オカンの外食って駅前のクソマズイファミレスじゃん。嫁子のカレーの方がうまいもん」

214: 名無しさん@HOME 2008/11/19(水) 17:02:13
ちょっと前にやってきたプチ返し。

ダンナは兄弟姉妹合わせて8人という大家族出身者。
法事などで集まると、それぞれの配偶者やら子供で
総勢20名を遥かに超える人数になる。
先月法事で集まった時、夜はカレーにしてよ~と
子どもたちの間からおねだりが出たので、
給食室にあるような寸胴で作っていた。

するとそれを見たトメ、「嫁子ちゃんたちと孫ちゃんはカレーなの?
じゃあ、私たち家族は外食にしましょww」と実子&ウトを誘って
またひょいひょいとついていくコトメ&コウト&ウト。

引用元:【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し110【布告】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1227020731/




続きを読む

【気持ち悪すぎ((( ;゚д゚)))】社内で、突如「好きやで」と言って抱き付いてきたN。お断りしたのだがNの行動がエスカレート……。20年後、別の勘助にも粘着されましたorz

18: 名無しさん 2014/04/07(月)20:50:48 ID:1mDeVeyZD
初投稿なので色々読みにくいと思いますがご容赦下さい。
名前以外はフェイク入れようがないので身バレ覚悟。
20年近く前の話。
震災一年前に関西圏にある某パン工場に中学卒業後就職。その年の夏に中途採用でNと言う人物が入社してきた。
Nは入社の時からちょっと変わったような所があったようですが、16~17歳の自分には見抜けなかった。
帰宅の電車も同じ沿線で帰りが何度か同じになった。
そこでNは以前とある海外の女性と婚約までして破棄されたと身の上話をしてきた。
男性とのお付き合いなんて浅く、ましてや結婚の話なんて全く無縁だった自分には「元気出して」位しか声かける事はできなかった。
私はその職場で入社後お付き合いした方がいたのですが(Dさんとする)、諸事情で付き合って1ヶ月程で別れてしまっていた。


引用元:【暴走】勘違い男による被害報告1人目【粘着】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395360915/




続きを読む

努力家な知人A「自分の人生は自分の選択の積み重ね!!」→その持論が、成長と共にエスカレートしていった結果…

88: 名無しさん@おーぷん 22/02/03 20:30:44 ID:T0.lf.L1
子供の頃からの知人Aは、自分の人生は自分の選択の積み重ねというのが持論だった。
言葉通りの努力家ではあったので、そういう生き方もあるなぐらいに眺めてた。





引用元:その神経がわからん!その70
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1643266513/

続きを読む
最新おすすめ記事♪
スポンサードリンク
アーカイブ
カテゴリー
記事検索
スポンサードリンク