読まれてます♪
喪女リカのTwitter
お知らせ
アンケート
アンケートにご協力、ありがとうございます。不具合等は状況を詳しく記載頂けるとありがたいです。

◆雑談ページ開設しました
↓↓(* ´ω`)↓↓
喪ジョ喪ジョ】(´∀`*)<おはなししましょv【チラ裏】

サイトについて
サイトRSSはコチラ


アクセスランキング
スポンサードリンク
厳選アンテナPICKUP

大人気ない

俺「パパも一口頂戴」娘のスプーンからご飯を一口貰ったら・・娘『ママ!スプーン洗って!(泣』俺「なんで洗うの?」娘『パパ 臭い か ら 』俺「・・・」

164: おさかなくわえた名無しさん 2011/02/06(日) 14:48:32 ID:wPBSIzaf
3歳になる娘がかわいく思えなくなりました。 

昨日の出来事 
朝、娘と朝ごはんをたべていたときのこと 
娘は自分のスプーンで食べているのだが 
パパも一口頂戴と言ってごはんを一口もらったんだ 
そうしたらスプーンをじっと見つめた娘が 
「ママスプーン洗って!」と泣き出した。 
俺「なんで洗うの?」 
娘「パパ臭いから」 

在宅仕事のため、今まで、飯からトイレ、風呂、遊び相手と 
合間合間で常に世話してきたのに…。 

引用元:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part164
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1296735331/




続きを読む

イベント好きなトメ一族。ばっかじゃねーか・・・と冷めた目で見つめていると→トメ『私ももう年で、仕切るのがキツイの。今年から嫁子さん中心でお願い』私「やりません。

594: 名無しさん@HOME 2006/07/26(水) 01:51:09
とにかくイベント好きなトメ&トメ兄弟姉妹とその嫁婿。
クリスマスにはセンスの無い電飾で
クリスマスにはセンスの無い電飾で させたと思えば、年末には
腰を痛めながら餅つき、正月は大宴会で一族でビンゴするのが大好き。
ばっかじゃねーか・・・、と冷めた目で見つめていましたが、
この夏ついに私に言ってきました。
「嫁子さんも嫁に来てもう○年でしょう。
 私ももう年で、いろいろ仕切るのがキツイの。
 今年から、嫁子さんが中心で動いて欲しいの」
私、気が付いたらお腹の底にあった本音が
口からこぼれてしまいました。
「馬鹿馬鹿しい騒ぎはイヤです。やりません。」
トメは一瞬呆然となり、
「あなたも楽しんでいたじゃない!」
私「親戚同士でビンゴなんて、馬鹿以外の何者でもありませんよ。」

くだらん話でスマンです。

引用元:勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その84
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1152626628/






続きを読む

公園でよその子供相手に全力で走ったら、泣き出してしまった!母親『普通、子供相手に全力出しませんよね。手加減しますよね?他人の子供だし、普通は気を使って…』

868: 名無しさん@家庭ちゃんねる 2014/11/04(火) 17:59:02
昨日、うちの子供と全力で遊んでいたら、よその子供が2人遊びに加わって来た。 
2人は兄弟で小5と小2らしい。 
その子達も仲間に入れてボール遊び、鬼ごっこなどやっていたら、 
小5が「ねえ、どっちが早く走れるか競争しよう」と言ってきたので、「よっしゃ」と受けて立った。 
結果、私の圧勝。 
そしたら小5が泣き出し、小2の弟まで泣き出した。

引用元:□□□チラシの裏□□□
http://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1353671832/




続きを読む

打ち上げの帰り、『あなたはマナーがなってない!』『乾杯の時小さくグラスを鳴らすだけで大きな音をさせない。嫌々参加してるみたいだ』と30半ばの人に説教された。

※同人板からの引用です。

852: スペースNo.な-74 2009/07/15(水) 18:59:23
打ち上げの帰り、一人にとっ捉まって「○○さんはマナーがなってない」といわれた 
何のマナーかと聞き返したら「信じられない」とい言った後、つらつら上げてくれた 
「乾杯の時小さくグラスを鳴らすだけで大きな音をさせない。嫌々参加してるみたいだ」 
「料理を取り分ける時、箸の持ち手側を使わずに店に菜ばしを頼んだ」 
「みんなお腹すかせて待っているのに料理目の前にして待たせるなんて、どんな神経だ」 
(持ち手を使わなかったのは手垢がついて汚いと思う人がいるかもと思ったから) 
「私がそっちの皿に取り分けた料理を全部平らげた。まるで意地悪して少なく分けたみたいだ、そういう時は半分は残す物だ」 
「そもそも料理なんてさして手をつけずに、皆にお酌して場が盛り上がるよう話題を振るべきだ」 
(近くの人達とは大変楽しく会話させてもらいました) 
「お酒そんなに飲めないと断っていたが、そういう時は無理してでも飲むべき。好意を踏みにじるのか」 
となどなど 

引用元:同人友達をやめるとき@50
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1246352781/




続きを読む
最新おすすめ記事♪
スポンサードリンク
アーカイブ
カテゴリー
記事検索
スポンサードリンク