
毎月一定金額ずつ積み立てて期間が過ぎれば、28万円分くらいの積み立てが
30万円分の旅行券になって返ってくるっていうやつ(例)。
使い道は限定されるけど、旅行用の貯蓄と考えたら超高利回り。
うちはそれをいくつか積み立ててるんだけど、このほどそのうちの一つが満期に。
30万円分の旅行券が来たんだけど、そのうち2万円分を義母に持っていかれた。
余剰利回り分だからイイジャン!ってそういう問題じゃない。
ここに書いてることから解かるとおり、旅行券が来たことを教えて且つ2万円分を義母に渡したのは夫。
私は専業なので積み立ては夫の稼ぎから。だから夫の判断で義母に渡したなら仕方ないかな、とは思う。
でも家計を預かってるのは自分で、節約したりも自分で、この積み立ての名義も私だ。
引用元:【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者244【敵】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1308735854/