読まれてます♪
喪女リカのTwitter
お知らせ
アンケート
アンケートにご協力、ありがとうございます。不具合等は状況を詳しく記載頂けるとありがたいです。

◆雑談ページ開設しました
↓↓(* ´ω`)↓↓
喪ジョ喪ジョ】(´∀`*)<おはなししましょv【チラ裏】

サイトについて
サイトRSSはコチラ


アクセスランキング
スポンサードリンク
厳選アンテナPICKUP

料理

彼のために作った料理を彼は味見した途端 捨 て や が っ た →彼「及第点には足りないね。俺は味付けには煩いけど、まぁ頑張って合格点とれたら結婚してあげてもいいよw

568: 1 2013/08/27(火) 02:48:04.52 ID:Xg3g0m0L
・乱暴描写・DQN臭丸出しなので注意

ビーフストロガノフと角煮が食べたいという彼氏のリクエストで
休日の朝から結構手間暇かけて作っていて、
もう少しで出来上がりというところで彼氏が家に到着

味見をしてもらおうと、少し食べさせたところ
ニコニコしながら「こんな程度の味付けじゃお嫁さんにはしてあげられないよ?
及第点には足りないね」と流し台に料理を捨てやがった

唖然とする私に「俺は味付けには煩いし中々合格点あげられないけどw
まぁ頑張って合格点とれたら結婚してあげてもいいよw」と言う言葉で
我に返り、サーと恋心が冷めた
その後すぐにカーッと怒りがわいてきて
彼氏の後頭部の髪の毛を強く掴んで流し台に顔を打ち付けた

引用元:百年の恋も冷めた瞬間!★153年目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1375296198/




続きを読む

【マーライオン】義実家へ行く度、トメ『全部嫁子さんの た め に 作ったのよ。』『たくさん食べてくれないと 困 る の よ』と信じられない量の料理を押し付けてく

532: 1/2 2005/11/25(金) 12:38:25
言ったわけじゃないけど・・・ 

義実家へ行くとトメの 
「これもそれも嫁子さんの た め に 作ったのよ。」 
「たくさん食べてくれないと 困 る の よ」 
「まだまだ食べられるでしょ?」 
「吐いても食べさせるって言ってるわけじゃないでしょ?」 
「若いんだからこれくらい食べられないと困るでしょ?」と攻撃を受けてました。 

夫もウトさん(良い人)も「そのへんでやめておけ。嫁子がかわいそうだ。」と言ってくれるのですが、 
言われれば言われるほどトメの攻撃がキツくなります。 

夫ももう義実家へ行かなくて良いと言ってくれたのですが 
ウトさん(良い人)に用事があって出かけました。 

引用元:勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その71
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1131685698/






続きを読む

料理に感情をぶつける癖があるトメが、今日はご機嫌。どうやらウトが帰って来るらしく、トメ『ご飯どうしよう。向こうでは食べられない和食が良いかしらね嫁子さんo(・ω・

828: 名無しさん@HOME 2013/01/31(木) 20:23:31
昨夜のトメ 

いつもはおっとりしたハイスペックな良トメなんだが 
たまに悲しんだ時は、誰にも何も言わず、料理にぶつける癖がある(本人気付いてない)。 

昨夜の夕食は 
お手製パン→オードブル→ポタージュ→ステーキ→魚のホイル焼き→サラダ→ティラミス 
理由はウトの海外の仕事が延長されて日本に帰ってくるのが遅くなるから 
笑顔で「いやー、もう慣れました」って言ってたけど 
落ち込んでいるのがよくわかる豪華なメニュー 

今日のトメ 

引用元:■ ■ ■ 今 日 の ト メ 148 ■ ■ ■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1348745033/




続きを読む

私を年上・婆pgrしてきてた義兄。私が準備していた料理を無断で、しかも手掴みで食べだした。→義兄『婆のくせに料理だけは美味いな。』『食べて下さいと頭下げるべき!

374: 名無しさん@おーぷん 2014/10/15(水)08:50:40 ID:E2vFDuAX5
義兄がスレタイ。
うちの夫婦は学年で言えば1学年私が上だけど、誕生日は2ヶ月しか変わらないのに義兄は結婚前に義実家に挨拶に行った時から年上・婆pgrしてきてた。
結婚後も会うたびに、婆と結婚させられた弟は可哀想だの、行き遅れをもらってやったんだから早く勤めを果たせ(子供を産め)なんか言われる。
ムカつくけどその度に旦那が〆てくれるし義両親も謝ってくれるからスルーしてたんだけど。
先日、義兄が勝手に義両親側の内扉を開けてうちの方に入ってきた。(うちの夫婦は義両親と完全二世帯)
義両親に届け物があってきたらしいけど出掛けてていないからここで待つわーと、ドサッとソファーに座った。
嫌です迷惑です待つなら義両親のとこで待ってて下さいと言っても義兄総スルー。
すると義兄はテーブルに準備されてる料理を無断で、しかも手掴みで食べだした。(夕方だったので晩御飯の準備中だった。)
婆のくせに料理だけは美味いな。うちの嫁はメシマズで云々~と愚痴りながら延々食べる。
旦那のご飯だから食べるな!と取り上げようとしたら頭を叩かれた。

引用元:その神経が分からん!その3
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1411023312/






続きを読む

料理中、合鍵を使ってトメ乱入!『手際が悪い!まずそう!』とグチグチうるさかったんだが…突然「ひぃやあああああ!」と絶叫して飛び出して行った!?振り返ると・・・w

815: 名無しさん@HOME 2009/04/26(日) 20:39:31
私の双子の妹が、トメと旦那に言ってくれた。

結婚する前もした後も、畜生腹だのおまえらの母親は売女だのさんざん言ってくれたトメ。
旦那は「無視しとけばそのうち黙るから」で相手にしてくれない。

今日、私が台所で料理していたら、合鍵(旦那渡)を持ったトメ乱入。
手際が悪いだの不味そうだのぐちぐち。うるさいなあ、と思ってたら突然
「ひぃやあああああ!」と絶叫して飛び出して行った。
何事!と思って振り返った私の視界には
|д゚)ジー と顔半分ドアの隙間から出してのぞいている妹。
遊びに来てますって言うの忘れてたわ、そういえば。
いびってる相手と同じ顔が後ろからじーっと睨む様はトメ的に怖かったらしい。

その後、帰ってきた旦那に「義実家の鍵下さい、あなたのお母さんみたいに使います」
「アポ無し手土産無しで突然きて、いちいち人のやる事に文句言って、
それでもご飯はしっかり食べて帰るのは義兄さんちの常識なんでしょ?
明日トメさんと同 じ よ う にしますから鍵ください」
旦那真っ青になって謝ってきた。

引用元:義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1236849402/




続きを読む

【旦那さんGJ!!】先に料理に手をつけたという理由で容赦なく我が子を引っ叩くトメ。鼻血たらして泣き叫ぶ我が子と共に追い出されそうになった瞬間、いきなりトメが殴り飛ば

531: 名無しさん@HOME 2007/03/01(木) 01:41:53
私がやったDQ返しじゃないんだけど 
トメはとても厳しい人だった  
一応正論なんだろうけどとても極端で、しかも条件反射で手がでる人だった 
田舎のちょっとした金持ちで見栄っ張り、その上デリカシーがない 
突然訪ねてきたり、呼びつけられたり、成金趣味を私達にも押し付けてくるので出費がかさむ 
さすがに限界が有るので粗相?をしてしまうと所構わず暴言、ボウ力が飛んでくる 

去年のお盆、親戚集まってご飯食べてるとき例によって料亭の仕出し料理だったんだけど 
かっこつけていっぱい食べろよーみたいなこと言ったくせに、家の子がタイの蒸し物に箸をつけたら 
自分が手をつける前に手を出すなーとか、卑しいやつめみたいなこと言って引っぱたかれた 
大勢の前で鼻血たらして泣き叫ぶ我が子抱えて出てけ!と追い出されそうになった 

引用元: 【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し4【布告】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1172311607/




続きを読む

料理をけなすトメをネットで得た知識で畳み掛け!私『』トメ「物忘れしてないわよ!」私「早期に行けば少しは進行遅らせられます。やっぱり予約入れましょう」→結果www

260: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)15:08:08 ID:2bw
「味音痴は認知症初期の症状」
まとめで見た情報をさっそく使わせてもらった。
私の作ったものはなんでもけなすトメに。
トメ「まずい!煮方がなってない」
夫「いや美味しいけど。なあ?」
ウト「うん」
ここで
「味音痴って認知症初期の症状なんですって…お母さま、この頃物忘れも激しいじゃないですか?一度病院に…」
トメ「物忘れなんかしてないわよ!」


引用元:義実家にしかスカッとするDQN返しinOpen2ch
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1394433396/




続きを読む

私「いつも私のことせせら笑われて辛い」トメ『何言ってるの~悪く取り過ぎよぉ!w』私「録音したんです。家にあるので持ってきましょうか?」 トメ『』←トメフルボッ

768: 名無しさん@HOME 2006/11/29(水) 09:33:15
日曜にトメ宅に行った時、トメは料理中だった。
「あ、丁度良かったわぁ。嫁子ちゃん味見してくれない?」と笑顔で言われて
「え…夫君やってよ」と言った。
トメも夫もビックリして「どしたん?」と聞かれたので
「だって何言っても文句ばっかり言うじゃないですか。
おいしいって言えばちゃんと料理できなくても味分かるの?とか、
塩が足りないって言えば生意気になって、とか。
最後に必ず嫁子ちゃんの舌はバカだから味見してもらってもーとか、
息子がかわいそうだとか、せせら笑ってるじゃないですか。
すごく辛いんです。本当はもうこの家にだって来たくないけど、
夫の為に来て上げてるんです。」みたいな事を言ったww
夫が「母さん、そんな事言ってるのか!?」と怒り出したので
(今までは何も言わなかった。料理が下手なのは本当だから…(´・ω・`)
すかさず「そうだよー、いっつもなんだ。」、
そして多分「仲の良い嫁姑」「優しい姑」に見せかけるためにやってんだよ、
って言う事をオブラート1万枚重ねで言った。

引用元:勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その92
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1163654425/




続きを読む

家事ダメ義兄嫁に指摘を入れると、義兄から苦情電話がきたので・・・→結果、嫁の改善合宿を迫るトメ、逃げたい義兄嫁、腹痛から解放されたいけど嫁が~と揺れる義兄の三つ

563: 1/2 2013/11/05(火) 18:22:02
共感得られるかは分からないけど私的にスカッとしたDQN返し。 

うちの旦那は次男。
まだ新婚だが、私が独身時代に建てた家で姑を引取り同居中。 
義兄夫婦は車で30分程度の中距離別居。 
盆正月以外にも、週末こちらに予定が無ければ夫婦で訪問して(連絡は到着直前) 
『長男嫁なのに同居押し付けてごめんなさい』と態度や言動で示される。 

正直そういうのは要らない。 
他人が家に居ると気が休まらない。 

予定が無い=客人受け入れ態勢という訳ではないので、家でゆっくり寛げる時間ください。 
そのまま伝えてみても「遠慮しないで」「家事は私がやるからゆっくり休んでいて」となる。 
義兄嫁が家事やろうとするのが一番のストレスなので断固阻止してるけど。 

じゃあこちらの予定を報せなければ解決するのかといえば、姑が情報流すからダメ。 
〆ても巧く聞き出されてしまうので効果ナシ。 

一番イラッとするのが義兄夫婦共に『気難しいお嫁さんねー』と思ってるのが伝わってくる事。 
確かに私は軽い潔癖症。 
義兄宅にお邪魔した際、
義兄嫁がペットのトイレ掃除後に流水のみで手洗いを済ませて冷蔵庫の食材に触ったのを見て以来、
義兄嫁の手が気持ち悪くて仕方ない。指摘や論う事はこれまで遠慮していた。


564: 2/2 2013/11/05(火) 18:25:00
で、頼んでないのにしつこくうちで料理したがるから、根負けして一回だけ許した。 
任せるのは怖いので一緒にやる事にしたが、目を疑うような事だらけだったので
その都度調理前の手洗いは石鹸で、エンで拭かないでタオル用意してるからそれ使って、 
冷凍肉の常温解凍はダメ
(っていうか家からエコバックに入れて持参したのを出してきた。昼から常温放置。怖い) 
スポンジ使用後は除菌に気を遣って欲しい等をお願い。 

そしたらその夜、うちの嫁をいびらないように私を叱れと義兄から旦那に入電

引用元:【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 242【布告】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1381309131/




続きを読む

【GJw】1日目→コンビニ商品。2日目→味の付いていない料理。3日目→切っただけの食材。4日目→切ってない食材・・・7日目→トメ来ず。wwwww

764: 名無しさん@HOME 2011/05/03(火) 14:58:03.19
勝手に上がりこんできてご飯たかってくるくせに料理に文句を言ったのでDQN返し 

一日目・コンビニで買ったものを置く 
二日目・↑でも文句を言ったので全部味の付いていない料理を出す 
三日目・↑でも文句を言ったので食材(切ってある)を皿に盛って出す 
四日目・↑でも文句を言ったので食材(切ってない)を皿に盛って出す 
五日目・↑でも文句を言ったので食器だけ出した 
六日目・↑でも文句を言ったので何も出さなかった 
七日目・トメ来ず 
 

引用元:【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 197【布告】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1303468737/




続きを読む
最新おすすめ記事♪
スポンサードリンク
アーカイブ
カテゴリー
記事検索
スポンサードリンク