読まれてます♪
喪女リカのTwitter
お知らせ
アンケート
アンケートにご協力、ありがとうございます。不具合等は状況を詳しく記載頂けるとありがたいです。

◆雑談ページ開設しました
↓↓(* ´ω`)↓↓
喪ジョ喪ジョ】(´∀`*)<おはなししましょv【チラ裏】

サイトについて
サイトRSSはコチラ


アクセスランキング
スポンサードリンク
厳選アンテナPICKUP

本当にあったずうずうしい話

電車で妊婦に席を譲った。暫くして目の前の席が空いたのでそこに座ると、目の前におばさんがやってきてソワソワして足をさすったりしてる。ボーッとしていると・・・

341: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)23:12:14 ID:GvF
疲れがたまるといつも熱がでるんだけど、その日冬の寒さと定期テスト勉強の根のつめすぎで、学校で38度の熱が出た
夕方、ヘロヘロになりながら電車に乗って帰ってたんだが、目の前に妊婦さんがいた
人が沢山乗り降りする駅だったので、押し合いへし合いだった
お腹大変そうだと思った私は席を譲った
 

引用元:(-д-)本当にあったずうずうしい話 第2話
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1418291668/




続きを読む

82歳の認知症の姑が気持ち悪い!若い男のヘルパーの手をしつこく離さず、アラフォーの自分の息子を『私の彼氏なのよ!』と本気で言い、私にやきもち焼いてふてくされる。

324: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)05:34:31 ID:Tbp
82歳の認知症姑を介護しているけど、だんだん気持ち悪くなってきた。
デイサービススタッフやヘルパーさん、ケアマネなどなど、
どこで誰に会っても相手が女性や年配の男性だと興味なさげにしらっとしてるけど、
若い男性だともうニコニコで、引いてくれた手をしつこく離さない。
 

引用元:(-д-)本当にあったずうずうしい話 第2話
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1418291668/




続きを読む

隣家の庭から舞う落ち葉が酷い!→私「はみ出ている枝は切ってもらえませんか?」隣家『あぁはいはい(スルー)』→そこで、落ち葉を毎日掃除してためていき・・・

694: 名無しさん@おーぷん 2016/04/29(金)20:20:30 ID:SQR
3年前に今の家に引っ越してきた。
隣の家は夫婦と子ども、奥さんの母親が同居している家。
住み始めてすぐ、隣家の庭から舞う落ち葉がすごいことに気づいた。
2F玄関から1Fガレージに降りる階段と踊り場に葉っぱが溜まってくるので、毎日掃き掃除をしていた。
道路にも落ち葉がすごいからお向かいさんも掃き掃除をしていたのだけど、隣家は全然掃除をしない。
隣家はバラも育てたりしているのだけど、自分ちだけが綺麗だったら他はいいという感じっぽかった。
 

引用元:(-д-)本当にあったずうずうしい話 第3話
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1439562009/




続きを読む

【後編】息子の打球がDQNの車に直撃!俺『子供のした事だろう』DQN「だから大人に責任をとってもらう。修理代払え」俺『』→これって払う必要ないよな?


前の記事→【前編】息子の打球がDQNの車に直撃!俺『子供のした事だろう』DQN「だから大人に責任をとってもらう。修理代払え」俺『』→これって払う必要ないよな?(同窓) (別窓)


790: 野球チームパパ ◆sUvG3lcYvY 2014/02/06(木) 22:39:14.94 ID:YZlf8Qui
携帯から名前や住所が本当にわかるのか。。 
一応聞きたいんだが、裁判とか住所調べるのにかかった金はどっちが支払うんだ? 
お互い自分の分をしはらうなら相手も裁判にしないたろうしそのまま終わらせたいんだが。 
もしこっち持ちになるなら払っておいたほうがいいのかもな。 
ただまともじゃない相手だし、相手も悪かったから半分相手持ちにできるよな。
 

引用元:(-д-)本当にあったずうずうしい話 第179話
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1389432389/




続きを読む

同僚A『買い物したけどこの袋ダサくて嫌だ…』同僚B「この紙袋あげるよ?」A『色が服に合わない…』→私が使ってる紙袋を指差し・・A『…レベッカテイラー知ってる…』

821: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/06(土) 21:20:26 ID:Kw4JzjZM
同僚が職場の近所で買い物をしたらしく、紙袋を持っていたが 
スーパーのロゴが入った袋で、「これダサくていやだな・・・私これから待ち合わせなのに・・・」 
とかブツブツ言ってたら、別の同僚がストックしてたセレクトショップの紙袋を渡したら 
「でもこの色は服に合わない・・・」とか贅沢言いだした 

別にダサい袋でもないのに変なの、と思ってたら私が本やカーディガンを入れてる 
レベッカテイラーの紙袋を指して「・・・レベッカテイラー知ってる・・・」 
他人が親切に分けてあげた袋に文句を言うずうずうしさと 
欲しいともなんとも言わずモジモジしながら主張するずうずうしさと 
人の現在進行形で使ってるものを欲しがるずうずうしさにカチンときて 
「そうね~これ可愛いよね~!!」と言いながらその場を離れた 

背後から紙袋渡した同僚の「いやなら返してよ」という声が聞こえてきた。 
あいつはスーパーの袋で待ち合わせに行けばいいんだ


引用元:(-д-)本当にあったずうずうしい話 第103話
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1243233924/




続きを読む

建替えて新居にする予定の家を、親戚夫婦にタダで貸した。半年後・・・新居が出来て家具を入れ始めたら、『私たちが住むんじゃないんですか?』と言い出した!

495: おさかなくわえた名無しさん 2012/04/04(水) 13:00:08.83 ID:IkKvWxhM
我が家では同じ町内に持ち家があって、一年後に結婚予定の兄が 
建替えして新居にする予定だった。 

ある親戚(40代子無し夫婦)が事情は知らんが今の住まいを出なければならず、 
なかなか新居が決まらず困ってるということで、新居を探す間 
その家を貸すことにした。 

素人同士だと後から誤解が生じるといかんというので、 
両親が、これまた親戚の不動産屋に頼んで間に入ってもらい、 
貸す期間は半年、ボロ家だから家賃なし、水道光熱費のみという約束で 
ちゃんとした契約を結んだ。 

引用元:(-д-)本当にあったずうずうしい話 第155話
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1332307759/




続きを読む

18〜20時指定の宅急便。私「もう21時なんだけど?」業者『伺いましたが不在だったようで…』私「家にいたし、不在通知もないよ?」業者『確認します』→結果・・・

407: おさかなくわえた名無しさん 2011/09/26(月) 22:57:42.20 ID:SSOxsU8j
昨日の18~20時指定の宅急便 
午後はずっと家にいたが、21時になっても届かないので問い合わせた。 

「確認します」→「ドライバーによると伺ったが不在なので不在通知がポストにあるとのことですが…」と言うので 
午後は家にいたこと、不在通知が見当たらないこと、インターホンも確認したが正常に作動することを伝えた。
「再度確認します」→「ドライバーが家の場所が分からなかったそうです…」とコールセンターのお姉さんが必氏に謝ってくれた。 

こちらのせいにするなんてずうずうしい! 
お姉さんはいいけど。 

ていうか何でそんなすぐバレる嘘つくんだろう。 
分からないなら電話くれればいいのに…


引用元:(-д-)本当にあったずうずうしい話 第147話
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1315956473/




続きを読む

部活で差し入れをするために、オニギリを作って持っていたら→同級生の女『大好きな先輩にあげたいからそれ私が作ったことにして!!!』とタッパーをひったくられ・・・

911: おさかなくわえた名無しさん 04/05/30 14:25 ID:a98V4ZwP
高校生の時の話 

部活で差し入れをするために、オニギリを作った(我ながらしょぼいものだったけど 
部室でそのことを話したら、クラスメイトの女の子が 
「お願い!○○先輩が大っ好きなの!それ私が作ったことにして!!!」と 
持ってきたタッパーをひったくられた 
あまりにもトロかったため、( ゚д゚)ポカーンとすることしか出来ず… 
その後、笑顔で○○先輩に差し入れる彼女を 
皆がベタ褒めしている時点でやっと不条理に気がついた 

引用元:(-д-)本当にあったずうずうしい話 第3話
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1084199770/




続きを読む

【理不尽】京都人の嫁『ドーナツ買ってきたから、お食べ』俺「ありがとう!」→ドーナツを食べていると・・嫁『あ、ホントに食べてる!!!』俺「??」

619: おさかなくわえた名無しさん 2012/02/23(木) 13:43:47.44 ID:xea/MEk1
うちの嫁は生まれも育ちも京都だが、リアルでこんな感じだわ。 
あるとき近所のミスドでドーナツ100円セールやってて、嫁が10個買ってきた。 
その日のおやつに嫁と子供が7個程食べ、俺が仕事から帰ってきたら 
嫁が「ドーナツまだあるよ、お食べ」と言ったので食ってたんだわ。 
んで、ドーナツ食ってたら、二階に行ってた嫁が戻ってきて「あ、ホントに食べてる!」 
俺は???な状態になってると、嫁がまくしたてる。 

ドーナツ食べろとは言ったけど、あんたはそう言われても食べずに、 
翌日の私と子供のおやつの為に残しとくべきだ!それくらい気を使え!図々しい、ってことらしい。 

よく京都のガイドブックなんかにお茶漬けの話が載ってて、 
俺も最初はネタだと思ってたがマジだよ。 


引用元:(-д-)本当にあったずうずうしい話 第153話
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1328713347/




続きを読む

父『骨髄移植が必要になった。すまないが適合するか検査を受けてみて欲しい』→待ち合わせの場所へ行くと、父と後妻がいて・・・後妻「弟を助けてあげて!」

16: おさかなくわえた名無しさん 2011/07/20(水) 21:52:27.30 ID:EvsvL7o/
この連休であった話、長くなるけど書いていい? 
やっと落ち着いて来たら腹立って来た


17: おさかなくわえた名無しさん 2011/07/20(水) 21:56:35.29 ID:+8JD6Mlv
ドウゾ


20: おさかなくわえた名無しさん 2011/07/20(水) 22:16:40.16 ID:EvsvL7o/
私の両親は20年程前に離婚し、妹と私は母に引き取られた 
その後2,3年くらいはよく旅行にも連れて行ってもらったし、週末は家に泊まりに行ったりもした 
でも時間が経つにつれ、だんだんと家にも呼ばれなくなったし祖父母の会話からなんとなく父が再婚し、子供が生まれてる事を知った 
…が、私達は父とギクシャクするのが嫌だったのでその事を知らない振りをしていた。 
たぶん父も私達が知っている事を知っていただろうけど、お互いに「知っている事を知らない振り」をしていた 

引用元:(-д-)本当にあったずうずうしい話 第144話
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1311138933/




続きを読む
最新おすすめ記事♪
スポンサードリンク
アーカイブ
カテゴリー
記事検索
スポンサードリンク